名古屋栄で栄養医学療法による栄養指導、遅延型アレルギー検査などを行いサプリメント処方を受けて症状が改善。
名古屋 栄養医学療法 サプリメント 栄養指導 遅延型アレルギー検査
幼小児期から小児科、皮膚科、耳鼻科、眼科に通院するも、全身のアトピー症状が改善されずに当クリニックを紹介されて来院しました。全身にアトピー特有の皮疹と乾燥が見られ、特に顔面の目元周囲の症状は強く出て痒みや腫れ、痛みやニキビなど様々な症状が認められました。
若い女性には、辛い症状ばかりです。
アトピー性皮膚炎で、強いステロイドから離脱させるには、生活習慣や食環境を変えて、根本的な治療を行っていく必要がありますが、そのためには、栄養解析やアレルギー検査でパーソナルデータを取得する必要があります。
遅延型アレルギー検査では、フードでは卵や乳製品に、花粉系では全般的に中等度以上の反応が見られました。栄養素解析では、鉄、ビタミンB群、亜鉛、ビタミンE、ビタミンAの不足が判明しました。
先ほどのパーソナルデータを見ながら、まずダイエットプレートでの栄養指導を行います。基本は、食事・飲み物の改善ですが補いない栄養素はサプリメントで積極的に補充します。アトピーの女性患者には、鉄やビタミンDとナイアシンの補充などが中心となります。
治療を始めて3か月程度で、症状は劇的に改善し、肌もきれいなので毎日を楽しく元気に過ごし、精神的にも安定しているようになりました。そして、その影響は勉学にも波及してテストの成績も上がってきたと報告を受けました。
現在では、ごく弱い外用剤や保湿剤などで良好にコントロールされています。若い方の症状は、できるだけ良い状態に改善することで、すべてが良い方向に向かっていきます。対症療法ではなく、早い段階での根本治療をお勧めします。
(名古屋 栄 栄養医学療法 サプリメント 栄養指導 遅延型アレルギー検査)
未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。
名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)
東京都 中央区 銀座2丁目 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)