名古屋市中区「にしやま形成外科皮フ科クリニック」

名古屋栄 口の周りだけ皮膚が乾燥し、化粧をしてもがさがさでうまくファンデーションがのらない!

2015-03-11 [記事URL]

最近、お顔の皮膚が乾燥して、化粧をしてもうまくファンデーションが乗らず白く毛羽立ってしまいます。

皮膚表面のアレルギー反応による乾燥が考えられます。その原因としては、次のような原因が挙げらます。

1、単なる潤い不足と思い込み化粧水・乳液を普段より多く使い保湿している。
2、洗顔料の洗浄力が強すぎて皮脂を落としすぎてること。
3、さらなる潤いを求めて頻繁にパック剤していること。
2、食事からの栄養素不足により肌がアレルギー反応を起こしくなっている。

こ のような場合は、お化粧品では症状を改善することができません。また、化粧品を使い続けることでアレルギー反応を更に亢進してしまう可能性もあります。

ア レルギー反応が亢進すると、お肌の細胞が痛むため、老化の速度が加速してしまいます。つまり、しわ・タルミが人より早く発現する可能性が出てきます。ま た、乾燥している皮膚は、抵抗力も低下しているのでニキビも多発してくる例もございますので注意が必要です。

食事からの栄養素不足として気になるのは、ビタミン類・鉄・微量元素・タンパク質などです。これらは、皮膚細胞を作る材料ですから効果的に補給する必要があります。また、使う油は極力少なくし、炒めにはオリーブオイル、ドレッシングには亜麻仁オイルを使うと良いでしょう。

栄養素の補給は、植物性の食べ物を中心とする正しい食事を摂りましょう。時と して、プチ断食なども行い、足し算の栄養学ではなく引き算の栄養学を実践するのも良いでしょう。(”美女のスイッチ”には、詳しく書いてあります!)

栄養素の改善は、食事を変えてもすぐには身体に満たされませんから、最初の6ヶ月間はマルチビタミン・マルチミネラル・アイアン・ビタミンDなどのサプリメントで補うと身体の調子が1週間ぐらいで違うことが感じるでしょう。(ドクターズサプリも:窓口で購入できます)

さて治療についてですが、乾燥感はまず基礎化粧を中止し肌に優しい洗顔料(クレンジングウオッシュ:窓口で購入できます)に変えることから始めます。アレルギー反応を抑える内服薬や身体に優しい漢方薬を飲むことと弱いステロイドクリームと保湿ローションを使います。

基礎化粧を中止してくださいと伝えると不安になる方も見えますが、処方薬の保湿ローションは、とても評判がよく私どものクリニック患者様が皆様愛用されているのでご安心下さい。

肌や身体の不調は、自己判断で色々な事を試す前に、症状が軽いうちにご相談下さい。

(名古屋 栄 形成外科 美容皮膚科 肌荒れ 肌の乾燥 アレルギー性皮膚炎 アレルギー検査 栄養医学療法)

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

東京都 中央区 銀座2丁目 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

 

http://www.momohime-medical.com


顔の粉瘤(くりぬき法)について。にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2015-03-11 [記事URL]

小さなキズから顔の粉瘤を取り除く手術 小ホールによる粉瘤摘出術                                                 若い女性や男性のお顔の粉瘤が化膿すると、 赤く大きく腫れ上がったり、 痛みが出たりと大変つらいことがおこります。 粉瘤は小さいうちに、また化膿する前に 小さなキズから取り除いておくことが肝要になります。 この方法は、約2mmのマイクロホールから 粉瘤を袋ごと取り除く方法です。 キズアトは、最小限の小さな赤い丸になり、 その後の内服療法やテーピングを しっかり行うことで半年後には目立たなくなります。 治療ができる部位は、 顔以外にも胸や首なども可能ですが 全ての粉瘤に対応できるとは限りません。 対応できない場合には、 皮膚切開をして取り除くわけですが、 この場合でもキズアトをシワのラインに合わせたり、 形成外科的な縫合術で対応を致しますので ご安心下さい。 多くの粉瘤の方の診察をしていて、 食生活や生活習慣に乱れのある方に できやすい傾向にありると思っています。 たとえば、肉食や油の摂取が多かったり アルコールの過剰摂取など皮脂の分泌を亢進させる 悪い食生活しているのです。 このような食生活では、 粉瘤だけでなく慢性疾患まで 発症してしまいます。 手術治療とともに、正しい食生活にする努力も必要です

名古屋栄で保湿療法を行う。最近、お肌の乾燥が、化粧水を使ってもなかなか潤わない。

2015-03-10 [記事URL]

最近、お肌の乾燥が気になる。

化粧水や乳液を使ってもなかなか潤わない。ずっと乾燥しているから肌もくすんできたような気がする。

年齢だからとしょうがないと諦めている人も。

もしかして肌のアレルギーかも。

自己流の間違ったスキンケアでは症状がすすむことも。

最終的には、ドクターによる適切な治療が必要。

やっぱりここでしかと長くお付き合いしている患者様もたくさん。

これから、症状がでないためにどうするかを一緒に考えましょう。

トラブル肌を治療する一押しのスキンケアは、「超音波処置クールビタミントリートメント」。

このような症状でお困りの方は、一度ご相談下さい。

(名古屋 栄 形成外科 美容皮膚科 肌荒れ 肌の乾燥 アレルギー性皮膚炎)

moisture-lotion-nishiyama1.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

東京都 中央区 銀座2丁目 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

 

http://www.momohime-medical.com


脂腺母斑の治療について/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2015-03-10 [記事URL]

大人の脂腺母斑の治療について 小さいときから見られる 肌色~肌黄色をした母斑(あざ)のことを言います。 脂腺母斑摘出術 小さいときには、表面は平らか少しザラッとしていますが、 年齢を経るとザラザラが隆起して、 色も褐色調になってきます。 このできものは、自然に消えることはなく、 ほとんどが単発 です。 頭にできると毛髪がないので 一見ハゲの様に見えます。 母斑(あざ)は、体が大きくなるのに比例して 当然大きくなります。 注意することは、約20%の症例で 加齢とともにに後から別のできものが できることがあります。 別のできものとは、良性腫瘍と悪性腫瘍があり、 母斑表面に変化が見られたときには 注意が必要ですから手術で取り除いておいた方が良いでしょう。 手術は、健康保険の対象となります。 この手術治療のポイント ○局所麻酔により、できものを取り除き丁寧に縫合を行います。 ○抜糸は5~7日後です。 ○治療時間約30~60分程度です。 ○摘出したできものは、病理組織検査に出して精査を行います。 ○キズアトのフォローアップのためにトラニラストや漢方薬の内服も処方。 最終的に、母斑(あざ)を取り除くと 線のキズアトとして残ります。 そして、残念ながらこの部分の毛髪は、 生えてきませんが、 母斑があった幅よりかなり狭くなるので、 ほとんど方が気にされておりません。 (名古屋 栄 形成外科 美容皮膚科 皮膚科 脂腺母斑 良性腫瘍摘出術)

副乳(ふくにゅう)=accessory breast」除去手術/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋中区栄3丁目)

2015-03-09 [記事URL]

「副乳(ふくにゅう)=accessory breast」について

副乳は、胎生期に退化しきらずに遺残してしまった乳腺組織のことを言います

普通正常な乳房の位置は、両側の前胸部に左右対称にあるものですが、人によっては、通常の位置とは異なる場所に、乳頭のようなものや、乳輪のようなもの、少し陥没したえくぼのようなものを見つける場合があります

哺乳類では胎生期に、腋窩から乳房、鼠径部(そけいぶ)の恥骨付近を通って体表を縦に線でつなぐように分布する乳腺堤(mammary ridge)があります。

ヒトでは生まれるまでに胸部にある1対の乳腺組織以外は退化してしまうのですが、この線上であれば乳腺組織が残る可能性があります。特に、腋窩付近は、いちばん残りやすい部分です。

副乳摘出nishiyama 1.jpg

副乳の症状は

副乳の存在に気付くのは、女性ホルモンの分泌が活発になる思春期や妊娠時が多いものですが、特に妊娠時には、色素も濃くなり目立つことで気付く方も多くなっています。

黒茶色のような点としたものから、乳輪・乳頭・乳腺がしっかりしているケースまで様々です。偶然、鏡を見て気づくこともあったり、妊娠時に乳腺が膨らんで痛みがでることもあります。

1:鏡を見て腋の皮膚の弛みに気づく

2:乳房の周囲に小さな茶色いできものがある 3:生理の時に定期的に腫れて痛い 4:妊娠時に乳腺が膨らんで痛い 5:妊娠時に乳頭からミルクが出る などの症状があります。 ※副乳から悪いできものが稀にできるとの報告も過去にはあります。 ※手術除去は、妊娠・授乳の時期には行うことが出来ません。

手術の詳細

副乳は、その症状にあわせて、局所麻酔を用いて乳頭・乳輪などを含む皮膚及び乳腺組織を取り除きます。切開腺は、皮膚のシワに合わせて行うので6ヶ月ぐらいであまり目立たなくなるでしょう。

創部の消毒に通院をしていただき、表面の糸の抜糸は5日後に行います。抜糸の創部には、スキントーンテープと呼ばれる肌色のテープを6ヶ月間自分で貼り替えていただきます。希に内出血や感染症をおこした場合には、治癒が長引く事があります。

組織は、病理検査を行い詳細を調べ結果は1~2週間で解ります。

ケース1:乳頭・乳輪があるだけの場合

皮膚の乳輪と乳頭を切除するとともに皮下の乳腺組織も切除します。

ケース2:乳腺のみが発達している場合

乳腺がどの範囲まで及んでいるかをマーキングして、直上の皮膚を紡錘形に切開します。その後、皮下剥離を行います。乳腺は、粉瘤や脂肪腫のように被膜に覆われているわけではないので、境界線が明確ではありません。そのため、副乳除去には手術経験と熟練のテクニックが必要となります。特に腋窩の部分は腋臭症の手術を多く手掛けているのでこの治療に関してかなり役立っていることは間違いありません。

最も注意することは、浅くなく深くなく、やや広めの範囲で乳腺を剥離することです。

また乳腺組織は剥離した皮膚の裏面や周囲にもべったりと張り付いているので、腋臭症のアポクリン線を剪除するテクニックで慎重に削ぎ落し取り残しが無いように注意します。

その後にバイポーラで止血して皮下を吸収糸で、皮膚はナイロン糸で縫合し、シリコンドレーンを挿入します。

術後に翌日あるいは翌々日にドレーンを抜去、5日目に皮膚縫合糸を抜去して、テーピング固定とキズアトを綺麗にする内服薬を投与します。

キズアトのフォローアップを6か月間行った結果、キズアトはほとんどわからなくなりました。キズアトの幅や盛り上がり方などについては体質による個人差があります。

手術に関する注意事項

乳腺は、粉瘤や脂肪腫のように被膜に覆われているわけではないので、境界線が明確ではありません。そのため、副乳除去には手術経験とテクニックが必要となります。 特に腋窩の部分は腋臭症の手術を多く手掛けているのでこの治療に関してかなり役立っていることは間違いありません。 当クリニックでは、乳腺を取り除くための多くの経験を持っておりますのでご安心してご相談ください。

キズアトのフォローアップ

抜糸後は、茶色の医療用テープで6ヶ月間固定します。

また、キズアトを早く回復する内服薬や漢方薬を飲んで頂き、フォローアップを行います。

副乳摘出手術の料金について

手術費用(3割負担の場合)のおおよその目安 ※公費負担医療証をお持ちの場合には全てお持ちください(負担割合0割、1割、2割などが適応となる場合もあります。)

上記に初診料、再診料、血液検査料、病理組織検査料、薬代、予約料(1100円税込)などが別に必要となります。

※手術給付金について 生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

名古屋栄でこの季節は、目の周りが乾燥して痒い。基礎ケアをしているのに潤わないのはアレルギーが原因。

2015-03-08 [記事URL]

目の周りの乾燥は、お肌がアレルギー反応を起こしているから治療が必要。

女性はにとって目の周りの皮膚が薄く、特にお化粧やメイク落とししで刺激を受けやすい部分。そのまま放っておくと、色素沈着がでたり、皮膚にシワが増えてしまったりするので心配。

タップリつける美容液や化粧水はかえってお肌を刺激をして症状を悪化させるかも。症状が軽いうちにアレルギー反応を抑える飲み薬や塗り薬を使うことが先決。

目の周り皮膚は薄いので、アレルギーが出たまま治療しないで放っておくと、小じわが増える原因に

洗顔料や洗顔方法が間違っていることが多いので、お気軽にご相談下さい。

(名古屋 栄 形成外科 美容皮膚科 肌荒れ 肌の乾燥 アレルギー性皮膚炎)

ACNE Allergy 41.jpg

未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。

名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する)

DR.Tomo3.jpg

東京都 中央区 銀座2丁目 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する)

にしやま由美東京銀座クリニ.jpg

 

http://www.momohime-medical.com


毛細血管拡張性肉芽腫の治療について/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2015-03-08 [記事URL]

毛細血管拡張性肉芽腫の治療について 皮膚や粘膜の表面に近い血管から、毛細血管を作っている細胞がモコモコと増えてできた飛び出してきた良性のできものです。 毛細血管拡張性肉芽腫   性差はなく男女ともに発症し、好発部位は手、手指、顔面、口唇などです。赤い色の小さな膨らみとして現れ、急に大きくなりある程度の大きさで止まります。 皮膚からくびれをもって隆起したり、なだらかに 隆起したりもします。表面から血が出やすいのでビックリして来院することが多いできものです。 大きさは通常1~2cmぐらいでしょうか。 手術で治療するのが最も確実な治療法です。液体窒素では、数回の治療が必要になることが多いのが難点です。 毛細血管拡張性肉芽は、自然に治ることはありませんので小さいうちに治療することをお勧めします。

毛細血管拡張性肉芽腫摘出手術のダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】30分ほどで終了します。 【麻酔】局所麻酔で行います。 【腫れ・傷跡】個人差はありますが、数日間程度は腫れが出ます。切開した傷跡は、手術後6ヶ月程で腫れも治まり目立たなくなります。個人差により肥厚性瘢痕やケロイドが起ることもあります。 【通院】翌日にドレーン抜去や5日目に抜糸があります。 【お薬】内服薬や外用薬を処方します。 【メイク】翌日より可能。 【洗顔・シャワー・入浴】創部を濡らさないようにシャワーは当日より可能。 【運動】抜糸が終了するまでお控えください。

毛細血管拡張性肉芽腫摘出手術の料金について

☆皮膚良性腫瘍手術費用のおおよその目安(自己負担3割の場合): ※上記の手術費用と、初診・再診診察料、手術前血液検査費用で2,500円程度、病理検査費用3,000円程度、お薬代金、予約料1,100円がかります。 ※当クリニックでは、毎回の診療ごとに健康保険証の確認を行いますので、必ず健康保険証・公費医療症などをお持ちください。その他の公費医療証をお持ちの方は、窓口負担が0割、1割、2割となる場合があります。 患者様への十分な診察時間の確保とお待たせしないスムーズな応対をさせていただくために、「予約診療」を行っています。 手術給付金について 生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります) ※この治療は公的保険の適応となります。

名古屋栄で15歳以下のお子様のニキビ治療を外用薬とスキンケアで行う!

2015-03-07 [記事URL]

15歳以下のお子様のニキビ治療について 成長期の子供は新陳代謝が活発なため、およそ9歳頃からホルモンバランスの影響で皮脂分泌が増えてきます。体の中から排出される皮脂の量を抑えるには、正しい食べ物と正しいスキンケアで対策をする必要があります。 15歳以下の子供のニキビ治療としては、簡単な3ステップ!内服薬は使わずに、外用剤だけで治療を行います。適切な洗顔と肌の保湿、抗菌ジェルの塗布これだけを毎日欠かさず行います。途中で諦めずに、続けることが最良の結果を生むのです。 洗顔:子供のみずみずしく元気で健康的な肌を保つためには、洗浄力の強い洗顔料で必要以上に顔の脂分を取り除いてしまっては肌を乾燥させ、ニキビを悪化させる原因になります。お肌に優しい医療用のクレンジングジェルなら、お肌を突っ張らせることなく皮膚の汚れだけを取り除きます。 保湿: 子供の肌は、元々水分量が多くみずみずしいのですが、お肌を保湿する習慣を身につけましょう。保湿剤は、一般の化粧品では、コスメ成分が多く含まれるので 処方薬のビーソフテンローションを使用すると良いでしょう。この保湿剤は子供のみならず大人にも非常に人気のある治療薬です。 抗菌ジェル:赤い炎症性のニキビには、自分で潰さないように注意して、抗菌ジェルで炎症を早く抑えるようにケアします。 こ の3ステップは、「新しいニキビを作らない」ということが主眼となります。大きなニキビができたり、自分で潰したり傷つけたりすると、ニキビ跡がクレー ター状に一生残ってしまうので自己判断で治療を行うことは避けた方が良さそうです。15歳以上の方は、外用治療に加え漢方薬等の内服薬も処方します。 小学校高学年であればメディカルスキンケアのメニューもあります お肌に必要不可欠なマルチビタミンをイオン導入により、たっぷりと皮膚に吸収させてゆきます。ビタミンの作用により、ニキビのケアはもとより、ニキビの出来にくいお肌に保つのにも役立ちます。 (名古屋 栄 形成外科 美容皮膚科 ニキビ 15歳以下 メディカルスキンケア) acne-acnescar-nishiyama3.jpg 未成年者の施術には、保護者の同意が必要となりますのでご注意ください。 名古屋市 中区 栄 にしやま形成外科皮フ科クリニック(予約する) DR.Tomo3.jpg 東京都 中央区 銀座2丁目 にしやま由美東京銀座クリニック(予約する) にしやま由美東京銀座クリニ.jpg   http://www.momohime-medical.com

副耳切除術/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2015-03-07 [記事URL]

副耳の形成手術治療について

副耳(ふくじ)の形成除去手術治療について 副耳.jpg 生まれつきに耳前部や頬などにイボ状のできものがあるのを副耳といいます。お母さんのお腹のなかで赤ちゃんの耳ができていく過程で生じるので耳介の変形をともなうこともあります。 片方の耳にだけのことが多いのですが、時々両方にある場合も認められます。大きさも様々でゴマ粒程度~ダイズ大のものまでで、1~数個のこともあります。 皮膚だけあるいは、イポの中に硬いしこりがふれるときは軟骨も一緒に含まれていることがあります。 副耳による症状はありませんが、外見上の理由で手術されることがほとんどです。フィリピンでは、幸福の象徴とされているようです。 手術のポイント 1:局所麻酔により治療を行います。(手術の対象は、局所麻酔が大丈夫な年齢からです。) 2:耳のバランスを考えながら、副耳と軟骨を取り除きます。 3:形成外科的にキレイに縫合します。 4:5日目に抜糸をします。 5:キズが目立たなくなる様にテーピングと内服治療を行います 副耳切除手術は健康保険の治療の目安 3割負担の場合 : 約7,000円 ※愛知県内の公費医療症をお持ちの方は予約料1100円のみとなります。 ※この治療は公的保険の対象となります。

粉瘤をキレイに取り除きたい。にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2015-03-06 [記事URL]

元々しこり(粉瘤)あって最近急に痛みだした。

粉瘤は、表皮膿腫、アテロームとも言い、 皮膚の毛穴の奥で袋を作ってしまい、 中に老廃物や皮脂が溜まったできもの のことを言います。 耳のまわり、耳たぶ、鼠径部、背中など 毛穴がある所はどこに出来ても おかしくないできものです。 自然に小さくなる事もありますが、 少しずつ大きくなって目立ってくる事が ほとんどです。 また、突然赤くなって腫れ、 痛みが出て粉瘤のまわりに 急に化膿、炎症を起こす事もあり、 はじめて気がつく事もあります。 化膿をしてしまったときは、
抗生剤の内服と、 局所麻酔をして切開排膿し、 膿を出します。 切開排膿後は、 中から膿が出なくなるまで 局所の消毒洗浄を行います。
化膿していない場合には(化膿が治ってから) 局所麻酔下で粉瘤を袋ごと取り出す手術を行います。 お顔などの部分は、小ホールによる摘出術も考慮に入れます。 粉瘤に気づいたら、なるべく小さいうちに取り除いておく方が良いでしょう。

未成年者(18歳未満)の方は、必ず保護者同伴の上、同意書に本人及び親権者のサインが必要になります。

未成年者とは、民法改正に伴い、2022年4月1日以降は、施術同意書にサインをする日(施術日、カウンセリング日)の時点で、18歳未満の方となります。

同意書のダウンロード


※ PDFファイルをダウンロードできない場合は手書きでも大丈夫です

1. 同意書(PDF)のダウンロードアイコンにマウスを合わせ、マウスの右ボタンをクリックします。
2. 表示メニューから「対象をファイルに保存」を選び、パソコン上に保存してください。

お申込みはこちら

お電話・LINEでのお申込み

当クリニックでは皆様に快適な診療をお受けいただくため「予約診療」を行っています。診療を受けられる方は、まず「受診の予約」をお取り下さい。

電話: 052-242-3535
line

※Lineお友達募集中! まずはLineから診療予約をしてください。 (ご予約の際に1:ご希望の施術内容と部位 2:初診・再診(患者番号)3:ご希望お日にち 4:ご希望のお時間帯 5:お名前 6:ご年齢 7:ご連絡先を明記してください。) ご予約状況をお調べして折り返しお返事をさせて頂きます。 LINEでのご予約が確定しましたらWEB問診票のご記入をお願いいたします


「にしやま形成外科皮フ科クリニック」へのお電話はこちら
 【住 所】 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル5F
 【電話番号】 052-242-3535
 【診療時間】 月~金曜 11:45~19:00 土曜 11:30~18:00 日曜 11:30~15:00
 【休診日】 不定期
 【最寄駅】 地下鉄名城線矢場町駅より徒歩約5分

PAGE TOP

クリニック概要CLINIC
カテゴリーCATEGORY



名古屋市中区 形成外科 美容皮膚科 美容外科 「にしやま形成外科皮フ科クリニック」

住所:〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル5F

052-242-3535




MENU

TEL
HOME