ブログ記事一覧

「ニードルピアッシング」局所麻酔と医療用ニードルによるピアス穴開け/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2021-07-08 [記事URL]

ニードルピアッシング(局所麻酔を用いた)のメリット

当クリニックでは、

「局所麻酔と医療用ニードル」+「アレルギーフリー医療用チタンピアス」

により、ご希望の位置に正確にかつ清潔にピアスホールをあけます。ニードルによる穴あけは、ピアッサーとは異なり「早く」「正確」「痛みが少ない」穴開けをできるメリットがあります。

にしやまクリニックグループは、1997年以来、最高のチタンピアスと安全で正確なピアス穴開け技術を患者様に提供してきました。現在も新しいデザインのチタンピアスが増え続けています。

当クリニックのスタッフは、施術中のお客様をリラックさせる術を承知しております。初めて施術を受ける方でもご安心ください。スタッフがゆっくり時間をかけて全行程を丁寧に説明いたします。ぜひご来店になって、夢に見たピアスを手に入れましょう。

ピアスの穴あけは、針を使って皮膚に穴をあける医療行為です。経験豊富な医師のもと、清潔な医療器具を使用して安全に穴あけを行う医療機関で行うのが良いでしょう。

ピアスを安全に穴あけする7つの約束

  • icon ピアスの穴あけは、必ずドクターが行います。
  • icon ​ホールの位置は、必ず鏡で確認をします。
  • icon 局所麻酔を使って痛みゼロにします
  • icon ファーストピアスは、100%チタンピアスをお奨めします。
  • icon 穴あけは、ピアッサーを用いず、清潔なニードルで確実に。
  • icon 正しいピアスのアフターケアを指導。
  • icon 化膿止めの内外用薬処方などのアフターフォローもしっかりと。

ピアスの症例写真はインスタグラムからチェック

ピアスの症例写真集はここをクリック!

患者様のアンケート結果はここをクリック!

ファーストピアスは、アレルギーフリーのチタンピアスをお勧め!
ご来院は手ぶらで大丈夫、
「耳の形や軟骨の厚さを考慮して最適なチタンピアスをご提案させていただきます。」

詳細について

ファーストピアスの素材は、アレルギー反応を起こしにくいチタン素材のピアスをお勧めしています。チタンは、人工関節などに使われるているので体内に埋め込んでも問題ないとされています。チタンピアスは、耳たぶピアスから軟骨ピアス、ボディーピアス、性器ピアスに至るまで患者様のご要望に合わせてご用意しており、クリニック内で販売しております。

市販品のピアスは、金属アレルギーによる接触皮膚炎が生じることがあります。ピアスを購入される際、金属アレルギーの少ない純チタン製のピアスをお勧めします

〇耳たぶ(100%オールチタン、パール系、ストーン系)
〇軟骨ピアス(ストレートバーベル、ラブレットスタッド、インダストリアル)
〇へそピアス
〇鼻(カーブ、リング)
〇アイブロー(バナナバーベル)
〇ボディー(ボディー用サーフィスバーベル)
〇性器(サーキュラーバーベル、ストレートバーベル、リング)

など各種ご用意しておりますので来院時にご相談ください。

ピアス穴開け位置の名称について

局所麻酔とニードルによるピアス穴開け料金(2024年7月1日から改定となりました。)

栄院では全ての患者様に穴開け位置カウンセリング料 3,850円が必要となります。

ピアス穴あけに関する治療費は

「1:ピアス穴開け料金」+「2:チタンピアス代金」+「3:化膿止めのお薬」+「4:カウンセリング料

の4つから構成されています。

1 : ピアスの穴開け料金

2:アレルギーフリーチタンピアスの料金

3:化膿止めのお薬

ピアスの穴開け部位のばい菌による感染を予防するための内服薬3日分と抗菌剤外用薬、また舌ピアスの場合はうがい薬の処方も行うことができます。2420円~2970円(税込価格)

4:埋没ピアスの取り出し、埋没ピアスの復活

ピアスが埋没した場合には、局所麻酔によりピアスを取り出すことあるいは復活ができます。

費用は初診料3,850円、埋没ピアス取り出しあるいは復活料金11,000円と抗生剤外用薬1,100円が別途必要となります。(税込価格)

※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

耳たぶピアスのラインナップ

純度100%のチタンピアスをご用意しています。100%純チタンやヘッドにパール、ストーン系など各種ご用意しています。キャッチャーは、シリコン製となっています。1ペアでの販売となります。チタンは、人工関節や骨接合プレートなどに使われるなど体内に埋め込んでも問題ないとされているため、アレルギー反応を起こしにくい素材です。

2023年4月から下記の3つは販売しております。

キュービックジルコニアチタンピアスは3㎜と5㎜です。

キュービックジルコニアチタンピアスの開発秘話:純チタンの素材は、金属としてはたいへん固いため加工出来るメーカーは日本において限られています。 また、ピアスは特に小さなデザインですし縦爪加工となると、さらに製作できるメーカーは数社しかありません。 作り方は、最初にピアスの型を造り純チタンの軸を作成します。次にジルコニアをピアスの空枠に固定するのですが、純チタンは非常に固いのでジルコニアを留める爪が容易に曲がらないのです。 この加工は、熟練加工技術者に手作業をお願いし、多くの試行錯誤を重ねてやっと出来上がりました。

キュービックジルコニア(CZ):屈折率がダイヤモンドに近く、硬度もコランダムほどあるいわゆる人工石です。比較してみるとわかるのですが、キュービックジルコニア(CZ)の方がファイアー(ダイヤモンドからでる分散した光が虹色にみえるもの)が強く、光がより虹色に輝きます。

100%オールチタンピアスは、ゴールド色とシルバー色をご用意しています。

 

パール系ヘッドのチタンピアス

ホワイトパール3.5㎜、5㎜、5.5㎜、ピンクパール3.5㎜、ブルーパール3.5㎜をご用意しています。真珠は、伊勢志摩産天然養殖あこや真珠で、微細な表面の突起やえくぼ、表面のテリは良好です。

ストーン系チタンピアス

珊瑚、赤メノウ、オニキス、ラピスラズリ、ガーネット、アメジスト、グリーンメノウ、トルコ石、水晶などのご用意があります。

軟骨ピアスのラインナップ

ストレートバーベルチタンピアス

ストレートバーベルは、長さ6㎜で両端に3㎜のボール状ヘッドを配しています。片側のヘッドには、クリスタルをはめ込んでおり、カラーはクリアクリスタル、ライトローズ、アクアマリン、フクシア、アメジスト、ブラックの6色をご用意しています。クリアクリスタルストレートバーベルは、用途に合わせて長さ6mm、8mm、10mm、12mmの4種類があります。

 

ラブレットスタッドチタンピアス

ラブレットスタッドは、長さ6mm,8mm,10mmで片端に3㎜のボール状ヘッドと対側には扁平となっています。片側のヘッドには、クリスタルをはめ込んでおり、カラーはクリアクリスタルのみのご用意となっています。ラブレットスタッドチタンピアスの6㎜は、トラガス、アウターコンク、インナーコンク、ヘリックス、口唇ピアスなどにもご使用いただけます。

フォワードヘリックス用ラブレットスタッドチタンピアス

ロック用チタンピアス

U字型チタンピアス

U型チタンピアス:キュービックジルコニアと本真珠のヘッドが可愛いです。

U型ピアスは、純チタンボールヘッドにキュービックジルコニアを入れる彫りや軸をU字型に曲げることが難しく、たくさんのメーカーと試作を重ねました。 試行錯誤の中でからあつチタンメーカーをご紹介頂き、このメーカーの熟練技術ですと手作業で彫りが出きることがわかり、1年をかけてやっとできたオリジナルのチタンピアスです。耳たぶや軟骨ピアスにも応用することが出来ます。U字型ピアスには、2種類のご用意があり、両端ボールがキュービックジルコニアと片側キュービックジルコニア+対側本真珠の組み合わせがあります。

キュービックジルコニア(CZ):屈折率がダイヤモンドに近く、硬度もコランダムほどあるいわゆる人工石です。比較してみるとわかるのですが、キュービックジルコニア(CZ)の方がファイアー(ダイヤモンドからでる分散した光が虹色にみえるもの)が強く、光がより虹色に輝きます。真珠は、伊勢志摩産天然養殖あこや真珠で、微細な表面の突起やえくぼ、表面のテリは良好です。

クリアクリスタルリングチタンピアス

リングチタンピアスは、ヘッドにクリアクリスタルを配したピアスでロックやヘリックス、性器ピアスなどのピアッシングを行うことが出来ます。

インダストリアルチタンピアス

通常の軟骨ピアスは長さが6mmなのに比べて、インダストリアルピアスは34mm(両端にはクリアクリスタルが前面に見えるように配置しています)と38mm(両端ヘッドにはクリスタルはついていません)の長さがあります。

 

おへそのチタンピアス

100%オールチタンへそピアスには、シルバー色、ゴールド色、ホワイトパール(伊勢志摩産の養殖真珠の9㎜玉を使用し、軸は100%オールチタンなのでアレルギーフリーとなっています。本物のアコヤ真珠なので、照りや輝きはイミテーションパールなどには絶対に無い優しい品格があります。真珠表面には、微細な突起やえくぼなどはありますがそれも養殖本真珠の証です。)とスワロフスキークリスタルを華やかに配したピアスも各種ご用意しています。

 

 

上記のスワロフスキークリスタルのチタンピアスは販売を中止している商品もありますので在庫を前もってご確認ください。

鼻翼のチタンピアス

鼻翼チタンピアスはカーブのあるタイプやリングタイプ、アイブローチタンピアスはバナナバーベルをご用意しています。バナナバーベルは、アンチアイブローやボディー、フィンガーなどにもご使用いただけます。

 

アイブローのチタンピアス

サーキュラーバーベルチタンピアス

サーキュラーバーベルは、10㎜と12㎜、16mmの大きさをご用意しています。鼻のセプタム、性器ピアス、乳首、軟骨ロックなどにもご使用いただけます。

バナナバーベルチタンピアス

16mmの長さがあり性器ピアスやボディピアスにお使いいただけます。

サーフィスバーベルチタンピアス

サーフィスバーベルチタンピアスは、12mm、19mm、22mmの4種類をご用意しています。両端には4mmのボールヘッドが付いています。こちらはボディーピアスとして使用できます。左は16Gで右は14Gとなります。

舌用ストレートバーベルチタンピアス

舌用チタンピアスは、16㎜のストレートバーベルをご用意しています。両端には、5mmのボールヘッドでクリスタルの無いシンプルタイプとなります。

ダイス用ピアス(素材はサージカルステン)

ヘリックス・ロック用ピアス(素材はサージカルステン)

 

耳たぶピアスの穴あけ

耳や耳たぶの大きさや形は、人によって千差万別。ファーストピアスは、それぞれの耳に最も適した位置を選ぶことが大切です。耳たぶピアスの基本は、なるべくシンプルなピアスで施術を行うことお勧めします。

穴の位置が極端に端っこであったり、ピアス自体に飾りが多い、ピアスに重量がある、フックタイプのピアスなどは、服を脱ぐときや寝ている時にピアスを引っかけてしまい、最悪の場合、耳たぶが裂けてしまう(後天性耳垂裂)こともあります。

軟骨ピアスの穴あけ

ヘリックス・アンテナヘリックス:耳介の上部から中部にかけての軟骨の縁にするピアッシングで、軟骨部ピアスの中では最も有名な部位です。耳の上部に縦に開けたヘリックスを、アンテナのように見えることからアンテナヘリックスと呼ぶこともあります。

※上記のピアスはステン素材となります

※この素材はチタンになります。

※この素材はチタンとキュービックジルコニアになります。

フォワードヘリックス:耳の顔の前側の耳上部に付ける軟骨ピアスのことを言います。

アウターコンク:耳介の上にある薄い平らな部分の軟骨へのピアッシングで、軟骨ピアスの中でもヘリックスについで多い部位の一つです。

インナーコンク:耳の穴のコンヘアと呼ばれる軟骨部分行うピアスで、この部分も人気があります。

トラガス:耳の穴より前にある小さな出っ張った軟骨部にするピアスです。トラガスには、ストレートバーベルやラブレットラブレットスタッドチタンピアスなどご使用いただけます。

※トラガスの場合には、軟骨の計測をして通常より厚みのある方には8mmをお勧めする場合もございます。

ロック(ルーク):耳介の中部のアウターコンクの下部の突き出た軟骨部分にするピアスです。

※この素材はチタンになります。

※この素材はチタンになります。

※この素材はチタンとキュービックジルコニアになります。

インダストリアル:耳の軟骨部分2カ所にの穴を開け、その穴を一本のチタンバーベルでつなぐピアッシングの事を言います。そのため、通常の軟骨ピアスは長さが6mmなのに比べて、インダストリアルピアスは34mm、38mmの長さがあります。ご希望によっては、インダストリアルピアスを2本クロスで穴あけをされる方もお見えになります。

※インダストリアルの注意事項:耳の形状、軟骨の折れ方が少ないような方では、穴開けが難しい場合もあります。例えば、写真のケースですと②の軟骨の高さが①よりも高いためインダストリアルピアスを開けることができません。

インダストリアルピアスの中央が、軟骨と接するとこの部分に炎症を起こす場合があります。耳の軟骨の形は人によって様々なので、鏡を見ながら最もキレイな穴の位置や角度を調整したり、別の場所の提案をしたりすることもございますことをご了承ください。

ダイス:耳介の上部内側にある軟骨にするピアスです。個人の耳の形により開けるのが難しいこともあります。ハート形ピアスをお勧めします。(ハート形ピアスゴールド、ハート形ピアスゴールドwithキュービックジルコニア【右用、左用】、ハート形ピアスシルバーwithキュービックジルコニア【右用、左用】)

※このハートピアスはステン素材、キュービックジルコニアとなります。

※この素材はチタンとキュービックジルコニアになります。

スナッグ:スナッグとは耳の中央あたり、耳の縁から少し内側にある、隆起している軟骨にするピアスです。位置としては、トラガスと横に並ぶぐらいにあたります。

おへその穴あけ

100%オールチタンへそピアスには、シルバー色、ゴールド色、ヘマタイト(在庫限りで終了となります。)ホワイトパール(伊勢志摩産の養殖真珠の9㎜玉を使用し、軸は100%オールチタンなのでアレルギーフリーとなっています。本物のアコヤ真珠なので、照りや輝きはイミテーションパールなどには絶対に無い優しい品格があります。真珠表面には、微細な突起やえくぼなどはありますがそれも養殖本真珠の証です。)とスワロフスキークリスタルを華やかに配したピアスも各種ご用意しています。

鼻翼・セプタムピアスの穴あけ

​鼻翼チタンピアスはカーブのあるタイプやリングタイプ、アイブローチタンピアスはバナナバーベルをご用意しています。バナナバーベルは、アンチアイブローやボディー、フィンガーなどにもご使用いただけます。鼻セプタムは、サーキュラーバーベルを使うことが多いです。

アイブロー・アンチアイブローピアスの穴あけ

アイブローチタンピアスはバナナバーベルをご用意しています。バナナバーベルは、アンチアイブローやボディー、フィンガーなどにもご使用いただけます。

舌用ピアスの穴あけ

舌用チタンピアスは、16㎜のストレートバーベルをご用意しています。両端には、5mmのボールヘッドでクリスタルの無いシンプルタイプとなります。舌ピアスは、舌の両サイドにある血管走行の状態からセンターをお勧めしています。また、舌小帯短縮症をお持ちの方には、穴あけが難しい場合があるため、舌小帯短縮症の形成術を​行う必要があります。

舌ピアスは、舌の両サイドにある血管走行の状態からセンターをお勧めしています。また、舌小帯短縮症をお持ちの方には、穴あけが難しい場合があるため、舌小帯短縮症の形成術を​行う必要があります。

口唇ピアスの穴あけ

◎センターリップ(ラブレット)・サイドリップ、マドンナなど

◎スクランパーピアス

ボディーピアスの穴あけ

◎ヴァンパイヤ、マディソン、チェスト、フォアアーム、鎖骨下などは、安定感のあるサーフィスチタンピアス(長さは、12mm、19mm、22mm)をお勧めします。

乳首(ニップル)ピアスの穴あけ

※乳頭(ニップル)ピアスを開けるには乳頭の高さが必要となるので陥没している場合には穴開けをすることができません。高さはどれくらいかと言うと、ピアスを挿入してやや中空に浮く程度は必要となります。女性はある程度の大きさがあるので良いのですが、男性の場合には乳首が小さいとピアスの穴開けが非常に難しい場合があります。

また、乳頭の長径の大きさはヒトぞれぞれなので、乳頭の大きさを実際に測定してピアスの長さを決定します。仮に乳首の根元の乳輪部分にピアスを入れてしまうとピアスが埋もれてしまい炎症などを起こす要因となるので注意が必要です。

性器ピアスの穴あけ

※痛みや出血が少なく穴あけを考えます。

◎女性性器:

※クリトリス上の皮膚に水平ないし垂直の場合にはストレートバーベルチタンピアスやリングピアスを持ちいることが多いです。

※アウターラビア・インナーラビア、フォルシェは、サーキュラーバーベルチタンピアスやリングピアスを持ちいることが多いです。下記のピアスがラインナップとしてご用意しています。

※性器ピアスは、重要な個人的な選択であり、特に50代からの女性の方が検討する際には、専門的なアプローチと理解が必要となります。私たちのクリニックでは、経験豊かな医師がデザインとピアスのプロデュースを提供し、患者様に安心感と信頼性を提供いたします。

性器ピアスを検討している患者様に

  1. 専門的なアドバイスとデザイン:経験豊かな医師が、患者様とのコンサルテーションを通じて、最適なデザインやピアスのタイプを提案し、それぞれの患者様の希望や体質に合わせたカスタムデザインを行います。
  2. 安全性の確保:性器ピアスは、適切な衛生基準と安全手順に従って行われます。クリニックでは、安全性を最優先にし、感染症予防対策やアフターケアに細心の注意を払います。
  3. プライバシーと快適な環境:性器ピアスの相談や施術は、患者様にとってプライバシーと快適な環境が確保されるべきです。クリニックでは、患者様のプライバシーを尊重し、安心して相談できる環境を提供します。
  4. アフターケア:性器ピアスのアフターケアは重要です。クリニックでは、ピアスが完了した後も、患者様が快適で安全な状態を維持できるようサポートします。

患者様に、性器ピアスに関する質問や懸念を気軽に相談していただけるよう、クリニックのスタッフは丁寧で専門的なサポートを提供します。また、プロセス全体を通じて、患者様が自分自身の選択を尊重し、安心して進められるようにサポートします。

◎男性性器:

※プリンス・アルバートはサーキュラーバーベルをお勧めます。陰茎側の出口は右か左に少しずらす必要があるのでご希望をお伺いします。

※フレナムはストレートバーベルが多いです。

※ハファダ、ギーシュなどは、プリンスアルバートより少し小さめのサーキュラーバーベルやリングチタンピアスを希望される方が多いです。

※ダイドはバナナバーベルチタンピアスを使用します。

 

ダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】数分ほどで終了します。
【麻酔】局所麻酔で行います。
【腫れ】特にございません。
【通院】特にございません。
【お薬】ご希望の方に化膿止め内服・外用薬や痛み止め内服を処方します
【メイク】当日より可能。
【洗顔・シャワー・入浴】当日より可能。
【運動】当日はお控えください。

ピアス穴開け後のケアについて

【ピアスのケア基本】

1.ピアスホールをシャワーでよく洗い清潔にして下さい
2.消毒薬は、逆にかぶれる原因となるので使わないでください。
3.シャワーで汚れを洗い流した後に、抗生剤軟膏をホールの前後に塗って下さい。
4.耳の場合は、1ヶ月を過ぎたら入れたりはずす練習をして頂いても構いません。
5.ピアスを入れるときは、穴を突かないように慎重にゆっくりと行いましょう。
6.軟骨・おへそのピアスは、3か月以上着けたままにしてケアをしてください。

【耳たぶピアスの注意事項】

1.​耳たぶピアスホールを開けたすぐには、シリコンキャチャーをきつめに締めているので3時間ほどで耳たぶの幅まで緩めてください。
2.耳たぶのピアスキャッチャーは、締めすぎるとヘッド部分が皮膚を圧迫してトラブルが発生する可能性があります。
3.チタンピアス以外のピアスで調子が悪くなったらすぐにチタンピアスに戻しましょう。

【軟骨やおへそ、ボディーピアスの注意事項】

1.​へそピアスは、ヘッドが下方に引っ張られないように注意しましょう。
2.へそピアスは、軸にカーブがあるため座ったりおなか凹めるとヘッドが左右に振れることがあります。このような場合には、立位で真っすぐ直してください。
3.軟骨ピアスやおへそのピアスで赤みや痛みが出た場合には、ご自分のピアスからチタンピアスに入れ替えたり、炎症を抑える内服や軟膏を処方する必要があります。
4.トラガスは、ピアスの内側のヘッドが耳の穴側に位置するために、個々の状況により自分では入れ替えや取外しが難しいことがあります。有料となりますが入れ替えや取り外しの対応もおこなっておりますのでご相談ください。
5.舌ピアスは2週間ほど腫れがでるため良くうがいをしてホールを清潔に保ちましょう。
6.ロック、スナッグ、ダイスなどの部分は、他の部分よりも炎症を起こしやすい部位ですので、よりしっかりとケアをしてください。

ピアスのリスク・合併症とその治療

他のクリニックでピアスホールを開けた場合でもお気軽にご相談下さい。

細菌感染:穴に細菌感染を生じることがありますので、しっかりと処置を行って下さい。処置しても発赤、腫脹、疼痛の悪化あるいは浸出液の流出がある場合には早めに再受診して下い。→抗生物質の投与を行い治療します。

接触性皮膚炎:市販品のピアスは、金属アレルギーによる接触皮膚炎が生じることがあります。ピアスを購入される際、金属アレルギーの少ない純チタン製のピアスをお勧めします。当医院でも販売をしておりますのでお気軽にお尋ね下さい。→抗アレルギー剤の内服・外用を投与して治療します。

外傷性嚢腫:ピアス穴開けの時に表皮成分が皮下にめり込んで、嚢腫を形成して徐々に増大してくることがあります。ピアスを常に装着しておかないと、穴が自然閉鎖することがありますのでご注意下さい。→再度上からピアスを開け直します。

→そのまま様子を見るか、摘出術を行うこともあります。

ケロイド、キズアト:ピアス穴開けの創傷治癒に異常があると、時に穴開け部位の傷が盛り上がって徐々に拡大してくることがあります。このような場合は、ケロイドに対する治療を開始する必要があります。→ステロイドの局所注射や、トラニラストの内服を行い治療します。

後天性耳垂裂・穴の拡大:ピアスによる外傷によるものです。後天性耳垂裂の治療は、局所麻酔下に裂けた部分の皮膚をきれいに取り除き、縁がピッタリ合うように縫い合わせる必要があります。縫い合わせた頂点は、尖りや凹みが出ないように形成外科特有のZ形成術を緻密に計算して行います。

ピアスの埋入:まれに、ピアスの一部あるいは全体が皮の中に埋入してしまうことがあります。→局所麻酔下にピアスを除去しなければならないこともあります。

ピアス穴の閉鎖:ピアスのトラブルが起こった場合には、まず受診をされご状態を確認させてください。→その上で、最善の治療法を考えていきます。

ピアスの取外しや入れ替えが難しい:ピアッサーで開けたピアスのキャッチが固くてはずれない場合や、トラガスなどの耳穴側にキャッチャーがあると耳の穴の形や大きさにより手が入りにくいので取外しや入れ替えが難しい場合もあります。ピアスの取外しや入れ替えにも対応しているのでお気軽にご相談ください。

ピアス穴開けに関する重要な基本的注意

【治療が受けられない方】

1.妊娠中や授乳中の方
2.皮膚に感染、炎症をおこしている方
3.ケロイド、創傷治癒に問題のある方
4.基礎疾患のある方(血液、心臓、腎臓、糖尿、肝臓、循環器疾患)は医師にお問合せ下さい。

 

局所麻酔によるニードルピアッシングは「株式会社ContextJapanの料金相場.jp」というメディアで紹介されました。

形成外科での良性腫瘍摘出手術について/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2019-06-08 [記事URL]

形成外科専門医による良性腫瘍摘出の適応

脂肪腫、粉瘤(アテローム)、色素性母斑(黒色・茶色)・ほくろ、脂腺母斑、石灰化上皮腫、軟性線維腫、毛細血管拡張性肉芽腫、血管腫、皮膚線維腫、副乳、副耳、デリケートゾーンのできもの、乳房・乳頭周囲のできものなどのできものを言います。

形成外科では、「日帰り手術」でキレイに取り除くことができます。

皮膚表面にできるできものには様々な種類があり、できる部位によって治療方法を検討する必要があります。基本的には局所麻酔下により取り除き、病理(顕微鏡)検査によりその性状の確認を行います。ホクロ・いぼなどの小さいできものについてはレーザーによる手術も考えます。

形成外科で手術を受ける メリット1

細部いたるまで美容的見地から配慮をしています!

局所麻酔は細い針で最小限に・・・少し心配なのは、麻酔が痛いかどうか。
30Gという最も細い針で麻酔量も最小限で行います。

キズアトに配慮・・・シワの方向に沿わせたり、Z形成術を使ったり
形成外科専門医が最善の方法を提案します。

手術日について・・・
平日から土日を含めて患者様のご希望の最短の日程でお受けします

ここを注目、形成外科で手術を受ける メリット2

できる限り丁寧な診察と処置を行っています。

皮膚を切開して摘出する場合でもご心配はいりません。

形成外科では、皮膚切開線は、キズアトが必ず皮膚のシワのラインと平行になるように

慎重にデザインを行います。

特にお顔のしわのラインは、表情によって変化するため

正確に方向を見極める経験とワザがあります。

手術後の傷跡のフォローアップもしっかりと行います。

肌色のテープを使った皮膚固定や内服薬による傷跡の赤みや硬さの軽減など約半年間の治療で、

傷痕も最小限にする努力を行います。

粉瘤(アテローマ)

粉 瘤は、全身のどこにでもできる良性のできものです。大きさは、腕豆大~鶏卵大で半球上に隆起し、弾性硬の皮内腫瘤で大きいときは波動を呈するこ ともあります。毛穴が何らかの原因でつまり、皮脂や垢などが皮膚の袋の中に貯まっていきます。

良性腫瘍のため、近医では放置しても問題ないと説明される ケースが多 いのですが、実はばい菌による感染を起こしやすく、赤く腫れて痛みが出てから初めて当クリニックを受診する方が多いのが実情です。

感染を起こしていない場 合には、すぐに袋ごと摘出術を行いますが、二次感染をおこしている場合には、一旦小切開をして膿を外に出す必要があり周囲の 炎症反応が治まるまでに約2週間ぐらいかかります。手術は、感染が治まってから行うので、患者様にとっては2度手間となります。

男性の場合に比較的多い部位は女性の場合に比較的多い部位は耳 たぶや脇の下、顎周囲、背中などです。手術については、どこであっても特に問題なく取り除くことができます。特に乳房や外陰部は、どこに受診をすればよい か解らないと探されて来院されるケースが多いのです。デリケートゾーンは、できる限りキズアトが目立たなくなるように慎重に治療を行います。

ケース1:小ホールから取り出す手術:美容形成外科的な手技を用い、きずあとは最小限にすることができるので、若い女性にはとても喜ばれる方法です。

ケース2:最小限の皮膚切開により取り除く通常の手術。

ケース3:粉瘤が感染をおこしている場合には小切開を行い一旦膿を出して炎症を押さえる処置を行います。炎症が収まるまでに約2週間程度かかりますから、摘出手術はその後に行う必要があります。

黒色色素性母斑(黒あざ)

皮 膚にある黒い色をしたあざは、正式には、母斑細胞性母斑(ぼはんさいぼうせいぼはん)と呼ばれます。小型のものは黒子(ホクロ)、大きいものは 黒アザと も言われます。頭の先から足の先まで、全身どこにでもできる可能性があります。

形や大きさは、皮膚の表面と同じに平らなものから隆起したもの、その上に毛 が密集したものなど様々です。こうした黒アザの中には希に悪性のものもありますから、一度お早めに診察を受けておくとよいでしょう。

小 さなほくろは、レーザー治療で治すことができますが、ある程度の大きさになると手術で取り除いた方が良いでしょう。また、手術で取り除いた組織は、全症例 において病理検査によって詳しく調べます。

単純縫縮術:(SIMPLE EXCISION)

できものや母斑を1回の手術で取り除く方法のことを言います。大きさが小さい、幅が広くない、皮膚に余裕があるなど状態によって行います。

分割縫縮術:(SERIAL EXCISION)について

幅 の広い母斑・幅の広い刺青・幅の広いキズアトなど1回で取り除くことができない場合、6ヶ月以上の期間をおいて数回に 分割して取り除く手術のこと を言います。1回の手術で、正常な皮膚を引き寄せて無理がなく緊張しない程度の範囲のみを取り除くことがポイントになります。部位によって2回目以降の手 術は、6ヶ月から1年程度間隔をあけて行います。初回手術で約2/3の色素性母斑を切除します。約6ヶ月後に残った色素性母斑を完全切除します。

脂肪腫(リポーマ、Lipoma)

脂肪腫は、単発性で発生することが多く比較的よく見られる良性の軟部腫瘍です。皮膚のすぐ下に軟らかい腫瘤(しゅりゅう)として触れ、気づくこと が多いです。病理組織学的には成熟した脂肪細胞からなります。

脂肪腫も良性腫瘍のため、近医では放置しても問題ないと説明されるのですが、年月をかけて 徐々に大きくなっ、心配になり当クリニックを受診するというのが実情です。

脂肪腫も大きくなってからでは、侵襲が大きくなりますので小さいうちに形成外科 的に取り除いておいた方が良いでしょう。

石灰化上皮腫

皮内から皮下脂肪織に骨様に硬く、境界明瞭、若干凹凸を持つ結節 として触れる腫瘍です。直径は、0.5~3cm程度。上肢・顔面・頭頚部に好発し ます。単純切除を行います。

皮膚の下に石の様に硬いしこりを触れる良性のできものです。発生の原因は分かっていません。比較的若い人、顔、腕、頸などに発生することが多いよう です。

殆ど無症状ですが、時に押すと痛みを感じることがあります。触ると表面は凸凹していますが、境界ははっきりしています。時間とともに、徐々に大きく なることがあります。

皮膚線維腫

比較的良く認められる良性腫瘍です。原因は、皮下の線維芽細胞 が産生した物質が塊となったできものです。色調は、やや赤みをおびた皮膚色から茶褐 色で、数mmから小豆大の大きさで、触れると硬いことが特徴です。

ほとんどが、単独でできています。症状はあまりないことが多く、足にできやすく女性に多 い傾向にあります。治療は、レーザー治療よりも形成外科的切除を行います。

脂線母斑

出生時より存在し黄褐色~淡褐色、扁平に隆起している。頭部に多く見られ、思春期になると疣状~顆粒状となり硬くなることがある。しばしば、他の腫瘍が続発する。悪性腫瘍の発生の報告もあります。

副乳

副乳とは、胸に左右一対の乳房の他にも乳房あるいは乳房様の組織が見られるものです。多くは、両側のわきの下にみられますが、その他にも胸部・腹部・鼠径部・大腿内側外陰部を結ぶ乳腺提と呼ばれる線上に認めることもあります。

副耳

耳前部や頬などにイボ状のできものがある生まれつきの病気を副耳といいます。お母さんのお腹のなかで赤ちゃんの耳ができていく過程で生じる 病気ですので、耳介の変形をともなうこともあります。片方の耳にだけのことが多いのですが、時々両方にある場合も認められます。大きさも様々でゴマ粒程度~ダイズ大のものまでで、1~数個のこともあります。皮膚だけの場合や,イポの中に硬いしこりがふれるときは軟骨も一緒に含まれていることがあります。副耳による症状はほとんどありませんが、美容的な理由で手術されることがほとんどです。

デリケートゾーンのできもの

デリケートゾーン(外陰部や胸、おしりなど)に気になるできものが出来たとき、何だろうと不安になるものです。しかし、1人で悩んでいてもその問題は解決はしません。

一番の問題は、どこに受診をしたらよいのか迷ってしまうことです。当クリニックには、何カ所かの皮膚科や産婦人科を受診するもの「様子を見ましょう」と言われ決定打が無く、最終的にこちらに来ましたと言われる多くの患者様が来院されます。

できのももの種類によっては、それ自身が大きくなったり、周囲に広がってしまったり、バイ菌が入って腫れ上がり痛みがでたりするものもあります。そのように症状になる前に、できるだけ早いうちに取り除いておいた方が良いと思います。

形成外科での手術の特徴について

皮膚のしわに沿った切開線をデザイン

キズアトが目立たない方向を考慮した切開線は、RSTL(Relaxed Skin Tension Line)に対して平行な方向になるように工夫することが大切です。皮膚のシワの線に合わせて、デザインをすることで術後のキズアトが目立たなくなります。

RSTLとは皮膚に最も緊張のかかる方向を示しており、基本的には表情筋など皮下の筋の走行に直交する方向となっています。

このラインの見極めには、形成外科の長い経験とセンスが必要であるとともに、必ず立位でデザインすることが基本になります。

形成外科での縫合技術について

​1:できものを切りとった後、皮膚の緊張をなくすために皮下を広くはがし、「真皮縫合」という特別な組織内での縫合をします。

この糸は、吸収糸を使用して縫合を行います。真皮縫合を行うと、表面 の皮膚は縫合しなくてもよい程緊張がなくなりピッタリ密着します。

したがってこの後、表面の皮膚を縫わなくてもよいくらいですが、キズあとをより目立たな くするために、細い糸でこまかく縫合します。キズの大きさを表わすのに昔は「何針縫合し たキズか」と表現していましたが、形成外科手術では使いません。

 

ドッグイヤー(Dog-ear)の処理

できものを取り除く際、円形に切り取り円形のまま皮膚を縫い縮めようとすると、その両端の皮膚が持ち上がって余ります。この外観が犬の耳に似ていることから、ドッグ・イヤー(Dog-ear)と呼ばれます。手術時にこの処理が不十分であると、両端の盛り上がりが残ったままになります。

このドッグ・イヤー(Dog-ear)の修正は、ドッグ・イヤー(Dog-ear)の中心部にフックをかけてまず片方の基部に切開を入れ、余った皮膚を引き延ばしながら対側の皮膚に切開をいれて縫合を行います。ドッグ・イヤー(Dog-ear)の修正後は、切開線はしわに沿って長軸方向に延長されキレイになります。

形成外科では、皮膚の腫瘍や瘢痕を切除する際においても、ドッグ・イヤー(Dog-ear)を生じさせないデザインや処理の方法を熟知して治療を行います。

​早めの抜糸と6か月間のキズアトのフォローアップ

この皮膚表面の糸は、5日で抜糸して糸のキズあとを残さないように注意します。糸を抜いた後のケアは、スキントーンと呼ばれる肌色のテープでキズアトを固定します。

​人の身体は、傷あとを治癒させるために最低6か月間という期間が必要です。少しでも傷跡を残さないためにも、テーピングと内服薬でしっかりとフォローアップしてゆきます。

術後の起りうる合併症について

1.術後の痛み:手術後、局所麻酔は約30分ぐらいで切れてきますので、その後から軽い痛みを伴うことがあります。もし、痛みが気になるようでしたら我慢することなく痛み止めをお飲みください。痛み止めは1錠服用しましたら、次の服用までに3時間以上は間隔をあけてください。

2.出血:手術創の大きさを考慮しながら、シリコン製のドレーンと呼ばれる管を留置しているためガーゼが少し滲む程度の出血は認められます。ドレーンは、創部の皮下に血液が溜まらないように排出させる目的で使用します。この管は、血液の排出状態により翌日ないし翌々日に抜去します。(ドレーンを使用しない場合もあります。)

3.血腫:術後から抜糸までの間に手術創の中に血液の固まり(血腫)ができることがあります。このような場合には、局所麻酔を行い、出血部位の止血と血腫の洗浄を行います。その後、再度創の縫合とドレーーンを留置しガーゼで圧迫を行います。この時点から順調に経過すれば抜糸まではさらに5日必要になります。

4.感染:創部にばい菌が入り感染を起こすと痛みと膿が出てきます。このような場合には、医療用の生理食塩水を使用して創部とばい菌に溜まっている部分を毎日洗浄して清潔を保ちます。感染の消退には、一週間程度必要な場合もあります。

5.漿液腫:手術後2週間ぐらいまでの間に、手術創の中に自分の体液(黄色い液)が溜まることがあります。このような場合には、再度シリコンドレーンを貯留している部分に挿入し排液が止まるまでガーゼによる圧迫を行います。

6.皮膚壊死:血腫・感染・漿液腫などの結果としての皮膚壊死を認めることがあります。皮膚壊死の状況に応じて必要な処置を追加していきます。

7.ケロイド・肥厚性瘢痕:体質による個人差や手術部位によって、手術後2~6ケ月の間は手術創の赤みや硬結・色素沈着などを生じます。これらの症状は、リザベンや漢方薬の内服により、徐々に改善しますが手術による線状瘢痕は残ります。ケロイドについては、さらにケナコルト局所注射や外用薬などを追加した治療が必要となります。形成外科では、この線状瘢痕をシワのラインに残すことでよりできる限り目立ちにくくすることを考慮して治療をしています。

8.縫合糸膿瘍:縫合糸の抜糸と抗生物質の内服と外用で治療を行います。現在では吸収糸を用いているため頻度は稀です。

このような合併症を予防するためには、創部の安静が重要なため事前に説明を行った生活上の制約はお守りくださるようお願いいたします。

☆皮膚良性腫瘍手術費用のおおよその目安(自己負担3割の場合):

※上記の手術費用と、初診・再診診察料、手術前血液検査費用で2,500円程度、病理検査費用3,000円程度、お薬代金、予約料1,100円がかります。
※当クリニックでは、毎回の診療ごとに健康保険証の確認を行いますので、必ず健康保険証・公費医療症などをお持ちください。その他の公費医療証をお持ちの方は、窓口負担が0割、1割、2割となる場合があります。 患者様への十分な診察時間の確保とお待たせしないスムーズな応対をさせていただくために、「予約診療」を行っています。

手術給付金について

生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「腋臭症手術(K008-1)」「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

※この治療は公的保険の適応となります。


粉瘤(アテローム)摘出手術/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2019-05-02 [記事URL]

粉瘤(アテローマ)とは

粉 瘤は、全身のどこにでもできる良性のできものです。大きさは、腕豆大~鶏卵大で半球上に隆起し、弾性硬の皮内腫瘤で大きいときは波動を呈するこ ともあります。毛穴が何らかの原因でつまり、皮脂や垢などが皮膚の袋の中に貯まっていきます。

良性腫瘍のため、近医では放置しても問題ないと説明される ケースが多 いのですが、実はばい菌による感染を起こしやすく、赤く腫れて痛みが出てから初めて当クリニックを受診する方が多いのが実情です。

感染を起こしていない場 合には、すぐに袋ごと摘出術を行いますが、二次感染をおこしている場合には、一旦小切開をして膿を外に出す必要があり周囲の 炎症反応が治まるまでに約2週間ぐらいかかります。手術は、感染が治まってから行うので、患者様にとっては2度手間となります。

男性の場合に比較的多い部位は女性の場合に比較的多い部位は耳 たぶや脇の下、顎周囲、背中などです。手術については、どこであっても特に問題なく取り除くことができます。

特に乳房や外陰部は、どこに受診をすればよい か解らないと探されて来院されるケースが多いのです。デリケートゾーンは、できる限りキズアトが目立たなくなるように慎重に治療を行います。​

粉瘤・アテロームの原因

ほとんどの粉瘤の原因は現状ではわかっておりません。何らかの原因で皮膚の垢が皮膚の内側に蓄積してしまい、角質物質の周りの皮膚が皮膚の下で袋状に発達することで起きます。まれに外傷が原因になることがあります。

お勧め💛こちらが良いです❣★「粉瘤がばい菌による感染を起こしていないケース」では、来院時に手術前検査を行い速やかに手術での摘出を行います。治療も短期間で終了できるので、このケースが最も望ましいと思います。

★「粉瘤がばい菌による感染を起こしているケース」では、まず痲酔をして皮膚に切れ目を入れて膿を出す処置が必要になり、この炎症がおさまるまでに2-3週間ぐらいかかって、その後に取り出す手術をしなければなりませんので2期的な処置になり治療期間がやや長期間となります。

できのもが悪い物ではないからとそのまま放置しておくと将来的に突然予期しない困ったことが起きることもあります。3年、5年、10年と長い期間放置せずに取りあえずはお早めに形成外科を受診することをお勧めします。

粉瘤・アテロームの特徴

1:放っておくとどんどん大きくなる

初めは初期症状に乏しく非常に小さい袋のため分かりにくいのですが、袋の中に毎日排出される角質や皮脂がどんどん溜まっていき、粉瘤も少しずつ大きくなっていきます。ばい菌による感染など起こさなければ基本的に小さくなることはありません。当クリニックでも最大15㎝の大きさの粉瘤も経験しています。

2:中心部に黒あるいは青い点があることが多い

全ての粉瘤に見られるわけではありませんが、一つの指標として半円状の頂点などに黒あるいは青い点が認められます。おそらく、この部分が閉塞した皮脂腺であると思われます。これがない場合は、粉瘤ではない腫瘤も考える可能性もあります。脂肪腫や石灰化上皮腫などのできものにはありません。

3:ばい菌による感染を起こすとかなりの痛みがある

粉瘤の小さな穴からばい菌が入り込むと急速に感染を引き起こしてしまいます。炎症を起こした粉瘤は「感染性粉瘤」と呼ばれ、通常はは痛みや熟感、赤みなどの症状が伴います。特に陰部や臀部などは痛みが強く座れない程になるので要注意です。粉瘤を自分で潰すような処置は止めてください。自分で無理に処置をすると、ばい菌が入り込みやすくなりあっという間に炎症を起こしてしまいます。

4:感染性粉瘤の処置について

ばい菌による感染の場合には、とりあえず膿みを出すため、局所麻酔を使用した切開排膿手術が必要となります。局所の感染の影響が収まり2次的に摘出術ができるまでに、早くて2週間ですが長い方ですと2か月近くかかるケースもあります。感染していない粉瘤を取り除くには手術から抜糸まで6日程度に比して、感染した場合には処置が長期に及んでしまいます。手術と聞くと二の足を踏んでしまいますが、小さいうちに処理をしてしまう方が精神的に楽です。

5:粉瘤は臭いが気になることが多い

粉瘤は、取り出すと臭いがかなりきつい場合も多いできものです。顔の周りなどにできると特に人に臭いを指摘されないか心配になる方も見えます。このような臭いを放つ垢や皮脂が体内でたまっていくできのものなので、早め早めの対処をするようにしましょう。

6:粉瘤・アテロームの予防や自然治癒について

粉瘤は放っておいても自然治癒しないので年々大きくなり、これといった予防法も存在しないことから手術で取り除く以外方法はありません。

粉瘤(アテローム)摘出手術の方法について

手術の方法については、くり抜き方法や従来の方法で手術を行う方がどちらかを出来ている部位や大きさなどを考慮して決めます。 形成外科では、丁寧に診察した上で、患者様にとって最善な方法で手術を考えております。粉瘤の手術時間は、長くて30分程度、また、手術は極細の針を使用した局所麻酔により、痛みのほとんどない治療を目指しています。

A.小ホールから取り出す手術(くりぬき法):主に顔の手術に用いる方法。美容形成外科的な手技を用い、きずあとは最小限にすることができるので、若い女性にはとても喜ばれる方法です。

   

B.皮膚切開により取り除くスタンダードな手術。この方法を用いても、切開線は最小限にして皮膚のしわのラインに合わせるので3~6か月後には目立たなくなります。

1.皮膚のシワに合わせた切開線をデザインする。30Gの細い針を使って局所麻酔を行う。

2.粉瘤を被膜に沿って慎重に剥離して摘出する。

3.皮下縫合には吸収糸を使用してます。

4.ドッグイヤーがあれば修正を行う。

5.皮膚縫合を行いシリコンチューブドレーンを挿入する。ドレーンは縫合部の皮下に血液が貯留するのを防ぎます。基本的には、翌日に抜去します。

6..ハイドロコロイドゲルテープによる潤い療法を行う。

病理検査(びょうりけんさ、pathological examination)

手術で切除した腫瘍は、ほぼ全例に病理医に依頼して病理検査と呼ばれる顕微鏡等を用いた詳しい細胞の診断をしてもらいます。病理検査では、腫瘍細胞の性状や良性悪性の有無、浸潤している深さ、取り切れているかどうかなどの判断を行ってもらいます。術後10日前後で、病理検査の結果をお話できると思います。

粉瘤(アテローム)摘出手術のダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】30分ほどで終了します。
【麻酔】局所麻酔で行います。
【腫れ・傷跡】個人差はありますが、数日間程度は腫れが出ます。切開した傷跡は、手術後6ヶ月程で腫れも治まり目立たなくなります。個人差により肥厚性瘢痕やケロイドが起ることもあります。
【通院】翌日にドレーン抜去や5日目に抜糸があります。
【お薬】内服薬や外用薬を処方します。
【メイク】翌日より可能。
【洗顔・シャワー・入浴】創部を濡らさないようにシャワーは当日より可能。
【運動】抜糸が終了するまでお控えください。

粉瘤(アテローム)摘出手術の料金について

手術費用(3割負担の場合)のおおよその目安
※公費負担医療証をお持ちの場合には全てお持ちください(負担割合0割、1割、2割などが適応となる場合もあります。)

上記に初診料、再診料、血液検査料、病理組織検査料、画像診断料(検査センターに外部委託)、薬代、予約料(1100円税込)などが別に必要となります。

※手術給付金について

生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

※この治療メニューは公的医療保険が適用されます。


脂肪腫摘出手術の詳細について/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2019-05-02 [記事URL]

脂肪腫とは

脂肪腫は、単発性で発生することが多く比較的よく見られる良性の軟部腫瘍です。皮膚のすぐ下に軟らかい腫瘤(しゅりゅう)として触れ、気づくこと が多いです。病理組織学的には成熟した脂肪細胞からなります。

脂肪腫も良性腫瘍のため、放置しても問題ないと説明されることも多いのですが、年月をかけて 徐々に大きくなってきます。大きくなってからでは、侵襲が大きくなりますので小さいうちに形成外科 的に取り除いておいた方が良いでしょう。

当クリニックでの脂肪腫除去治療法

脂肪腫は、脂肪層(皮下で筋肉上)に見られることが多いできものです。25年にわたる経験から学んだことは、脂肪腫の中には
1:皮膚・真皮との連続性があるもの
2:筋肉との連続があるもの
3:房状に発生しているもの
4:複数個あるもの
など多様性があることが分かりました。形成外科専門医は、この多様性に十分に対応できる技術を研修医時代から厳しく学んでいます。

当クリニックの脂肪腫治療へのこだわり

1:画像診断で脂肪腫がどこに存在するのかを確認する。迅速な日程での検査を心がけます。
2:キズアトには十分な配慮をしてデザインさせていただいております。
3:手術の際に、なるべく周囲の組織を傷つけないように素早く手術を行います。
4:脂肪腫の手術は、現在長径の1/2程度のできる限り小さな切開創で取り出すことを行っています。
5:丁寧な縫合:手術創の縫合も吸収糸を使用して従来の2層縫合から、現在では3~4層での多層縫合を行っています。

脂肪腫摘出手術の詳細について

1.皮膚のシワに合わせた切開線をデザインする。30Gの細い針を使って局所麻酔を行う。

2.脂肪腫を被膜に沿って用手的に慎重に剥離して摘出する。

3.クリアな縫合糸を使用し皮下縫合を行う。ドッグイヤーがあれば修正を行う。

4.皮膚縫合を行いシリコンチューブドレーンを挿入する。ハイドロコロイドゲルテープによる潤い療法を行う。

丁寧な診察とシミュレーション

​ 手術を行う前には、ご希望の状態に向けての丁寧なカウンセリングを行います。腫瘍の状況を判断して最適の手術法を検討します。当クリニックでは、約3cm~最大15cmまで脂肪腫摘出術の実績があります。

MRI画像診断

手術前にMRI画像診断(検査センター)にて大きさや深さ、性状を確認する場合もあります。

病理検査(びょうりけんさ、pathological examination)

手術で切除した腫瘍は、ほぼ全例に病理医に依頼して病理検査と呼ばれる顕微鏡等を用いた詳しい細胞の診断をしてもらいます。病理検査では、腫瘍細胞の性状や良性悪性の有無、浸潤している深さ、取り切れているかどうかなどの判断を行ってもらいます。術後10日前後で、病理検査の結果をお話できると思います。

脂肪腫摘出術のダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】40分ほどで終了します。
【麻酔】局所麻酔で行います。
【腫れ・傷跡】個人差はありますが、数日間程度は腫れが出ます。切開した傷跡は、手術後6ヶ月程で腫れも治まり目立たなくなります。個人差により肥厚性瘢痕やケロイドが起ることもあります。
【通院】翌日にドレーン抜去や5日目に抜糸があります。
【お薬】内服薬や外用薬を処方します。
【メイク】翌日より可能。
【洗顔・シャワー・入浴】創部を濡らさないようにシャワーは当日より可能。
【運動】抜糸が終了するまでお控えください。

脂肪腫摘出手術の料金について

手術費用(3割負担の場合)のおおよその目安
※公費負担医療証をお持ちの場合には全てお持ちください(負担割合0割、1割、2割などが適応となる場合もあります。)

上記に初診料、再診料、血液検査料、病理組織検査料、画像診断料(検査センターに外部委託)、薬代、予約料(1100円税込)などが別に必要となります。

※手術給付金について

生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

※この治療メニューは公的医療保険が適用されます。


わきが(腋臭症)切開剪除手術/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2019-05-02 [記事URL]

ワキガの切開剪除手術(皮弁法)にこだわりを持って
「手術経験の豊富なベテラン院長西山 智広(形成外科専門医)」
が責任を持って治療を行います。

にしやま形成外科皮フ科クリニックでは、

2022年度に健康保険適応の腋臭症皮弁法を106名の患者様に片脇ずつの計212回の手術を行いました。

手術された方々の内訳は男性が43名、女性が63名で

年齢層は10代が15名、20代が50名、30代が25名、40代が9名、50代が6名、60代が1名

となります。

ワキガを根本的に治すには切開剪除手術(皮弁法)により皮膚裏面から丁寧に汗腺を取り除く以外に方法はありません。当クリニックでは直接目で確かめながら、確実にアポクリン腺を除去するため、通常、術後の再発等の心配はなく、汗の量も少なくなります。

ワキガの悩みは深刻、片側ずつ手術するから合併症が少ないメリット

ワキガは、片側ずつ保険診療で治療するからこそ確実な治療となります。

両側同時の場合には、安静度が保てず術後合併症のリスクが高まるデメリットがあります。片側ずつの方が、生活の制限が非常に少なく仕事に影響しにくいのも特徴です。反対側は2週間後に手術が出来ます。

ワキガは保険適用で治療が可能

実は、ワキガは腋臭症(えきしゅうしょう)という診断病名で認められている病気なのです。 したがって、 医師の診察によりワキガの手術は保険適用可能な手術となります。

わきが(腋臭症)の原因

わ きの皮膚には、エクリン汗腺とアポクリン汗腺という二種類の汗腺があります。エクリン汗腺は全身にありますが、アポクリン汗腺はワキの下、乳 輪、 陰部、 外耳道、臍などにしかありません。エクリン汗の成分は、99%が水分ですが、アポクリン汗には、タンパク質、アンモニア、鉄分、脂質、脂肪酸など、臭いの 元となる物質が含まれています。このアポクリン汗が、皮膚の細菌などによって分解されると臭いを発するもととなります。これが「わきが」なのです。

【エクリン汗腺】

全身の皮膚に分布し直接皮膚表面に汗を分泌しています。運動や病気などで体温が上昇した時に分泌され、体温を調節します。精神的 に緊張した時にこの汗腺より特に多くの発汗が起こります。成分の98%以上が水分なので、それ自体にはそれほど臭いがありません。

通常よりも量が多い場合は「多汗症」と呼ばれます。「多汗症」は、学校の試験や仕事中、人前で話す時など緊張した時に汗をかきますので衣装に汗じみができたりします。

【アポクリン汗腺】

脇の下、耳の中、陰部、肛門周囲などに密集しています。汗には、脂肪分や蛋白質、糖、鉄、アンモニアがふくまれています。皮膚表面、毛についている細菌に よって分解され独特の臭いを生じます。汗が多い場合には、汗の蒸発により臭いも拡がるので症状が増悪します。衣装の黄ばみの原因にもなります。

このような方にお勧めします。

  • icon ワキの臭いが気になる
  • icon ワキの黄ばみが気になる
  • icon ワキ汗が気になる
  • icon ​親からの遺伝がある
  • icon​ ワキの臭いを家族・職場で指摘された

ワキガ(腋臭症)の遺伝についてについて

統計的には、欧米人の方は約8割がワキガの体質。 日本人の場合には欧米人に比べ非常に少なく、約1割程度。 ワキガ体質が東洋人に少ないのは、もちろん遺伝によるものです。 片親に症状があると約半分、両親にあると約8割のお子さんに遺伝します。

手術方法について

局所麻酔による40分程度の手術です。

手術の実際について

ワキの毛の生えている部分から外側約1cmの範囲に皮膚の剥離範囲のマーキングを行います。

30G という細い注射針を使用して痛みを最小限に抑えながら局所麻酔を行います。この麻酔によりその後手術中には痛みを感じることはありません。ワキの中央部に約4cmのシワに沿った切開線から皮弁を剥離していきます。

皮膚の裏側から汗腺をハサミにて丁寧に取り除きます。

​創内の止血と汗腺がキレイに取り除かれているかの確認を行います。

2本のドレーンを挿入した後、切開部分を形成外科的に縫合します。

こぶし大の大きさのガーゼをわきの下に挟み込み伸縮テープにて圧迫固定を行います。

わきが(腋臭症)切開剪除法については、カウンセリングを大切に

1:カウンセリング
患者様の気になる部位についてご要望を詳しくヒアリングし、丁寧に診察を行ったうえで、手術前血液検査・血圧測定・手術日及び通院日程などを決めていきます。日帰り手術の決定が決まりましたら、手術同意書のお渡しと、手術についてオリエンテーション(説明)を行います。

2:手術前日は、普段通りのお食事を取っていただいても構いませんが、飲酒は出来るだけ控えていただく方がいいです。 手術に備えて、早めの就寝を心がけてください。

3:手術当日朝は、腋毛の剃毛処理を行って頂き、手術の同意書など必要な物をもって来院下さい。服装は、タンクトップTシャツやノースリーブに上から羽織るパーカーなどが良いでしょう。来院にはお付き添いの方と一緒に来ていただいても大丈夫です。

4:手術当日は、手術3時間前より絶飲食とさせて頂きます。 基礎疾患でお薬を飲まれている場合には、少量の水で服用して下さい(血液凝固阻止剤等の内服は、医師の指示に従ってください)。  手術室には、貴金属類は外して入室して頂く必要があります。手術着に着替えていただき、血圧・脈拍・酸素飽和度など体調管理のモニターを行いながら約30分程度の局所麻酔による手術を行います。

5:手術が終わりましたら20分程休憩の後、痛み止め、化膿止めなどいくつかの薬をお出し、お会計(お会計は現金のみとなります。)を行います。

6:アフターケア:翌日から創部の処置、ドレーン抜去、ばい菌感染の有無、血種・漿液腫の有無などのチェックを5日程度行います。術後5日目に皮膚を縫合している糸を抜糸し、スキントーンテープで創固定を行います(皮下縫合の糸は抜糸を行いません)。リザベンや漢方薬でキズアトのフォローアップや再発の有無などのチェックを約6か月間行います。

わきが(腋臭症)切開剪除法術後6カ月の状態です。

わきが(腋臭症)切開剪除法の症例一覧

わきが(腋臭症)切開剪除法の料金について

わきが(腋臭症)切開剪除法の合併症やリスクなどについて

1.術後の痛み:手術後、局所麻酔は約30分ぐらいで切れてきますので、その後から軽い痛みを伴うことがあります。もし、痛みが気になるようでしたら我慢することなく痛み止めをお飲みください。痛み止めは1錠服用しましたら、次の服用までに3時間以上は間隔をあけてください。

2.出血:手術創の大きさを考慮しながら、シリコン製のドレーンと呼ばれる管を留置しているためガーゼが少し滲む程度の出血は認められます。ドレーンは、創部の皮下に血液が溜まらないように排出させる目的で使用します。この管は、血液の排出状態により翌日ないし翌々日に抜去します。(ドレーンを使用しない場合もあります。)

3.血腫:術後から抜糸までの間に手術創の中に血液の固まり(血腫)ができることがあります。このような場合には、局所麻酔を行い、出血部位の止血と血腫の洗浄を行います。その後、再度創の縫合とドレーーンを留置しガーゼで圧迫を行います。この時点から順調に経過すれば抜糸まではさらに5日必要になります。

4.感染:創部にばい菌が入り感染を起こすと痛みと膿が出てきます。このような場合には、医療用の生理食塩水を使用して創部とばい菌に溜まっている部分を毎日洗浄して清潔を保ちます。感染の消退には、一週間程度必要な場合もあります。

5.漿液腫:手術後2週間ぐらいまでの間に、手術創の中に自分の体液(黄色い液)が溜まることがあります。このような場合には、再度シリコンドレーンを貯留している部分に挿入し排液が止まるまでガーゼによる圧迫を行います。

6.皮膚壊死:血腫・感染・漿液腫などの結果としての皮膚壊死を認めることがあります。皮膚壊死の状況に応じて必要な処置を追加していきます。

7.ケロイド・肥厚性瘢痕:体質による個人差や手術部位によって、手術後2~6ケ月の間は手術創の赤みや硬結・色素沈着などを生じます。これらの症状は、リザベンや漢方薬の内服により、徐々に改善しますが手術による線状瘢痕は残ります。ケロイドについては、さらにケナコルト局所注射や外用薬などを追加した治療が必要となります。形成外科では、この線状瘢痕をシワのラインに残すことでよりできる限り目立ちにくくすることを考慮して治療をしています。

8.粉瘤:手術後に粉瘤ができることがあります。


NK-EXO(免疫細胞由来サイトカイン&エクソソーム)/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2024-08-08 [記事URL]

NK-EXO 免疫細胞由来サイトカイン&エクソソーム

~免疫特化型 エクソソームによる新たなアンチエイジング/予防医療のステージへ~

■NK-EXOとは?

日本初上陸

NK細胞は、免疫細胞の一つであり、全身をパトロールしながら、病原菌やがん細胞を見つけ次第攻撃するリンパ球です。身体に備わっている防衛機能である自然免疫に重要な役割を担っています。

このNK細胞が培養増殖する過程で細胞そのものから分泌された

エクソソームやサイトカインを集めて生成しています。

NK-EXOは免疫機能に特化して機能設計され免疫細胞を刺激・動員・増殖させる事に優れています。

 

 

■2世代非癌家系以上(※1)をドナーとしたNK細胞培養上清液

NK-EXOとは免疫細胞を活性化させる命令の塊

①ナチュラルキラー細胞由来のエクソソーム・サイトカイン群

②情報や指示が搭載された低分子タンパク質

③細胞同士NK-EXOを交換することで免疫活性を起こさせます

④NK-EXOは免疫機能に特化して設計されています

■成分分析

INF-γ 2.6 ng/mL以上 4mL溶解時)
パーフォリン 1.3 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
グランザイムA 156 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
グランザイムB 2.55 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
GM-CSF 0.64 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
IL-10 0.05 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
IL-5 1.33 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
IL-13 7.3 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
TNF-α 0.09 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
MIP-1α(CCL3) 3.56 ng/mL 以上 (4mL溶解時)
エクソソーム  1.57×1012個/mL以上 (4mL溶解時)
CD9 2473pg/well (4mL溶解時)

■期待される効果

1,がん予防

自然免疫増強による癌予防

2、アンチエイジング

~最新の研究から老化細胞を排除するNK細胞の効果をブースト~

加齢に伴い老化細胞が蓄積する事が、わかっており、老化細胞の蓄積は加齢性疾患、慢性炎症などを引き起こします。

NK細胞を活性化する事で老化細胞を除去し、老化や関連疾患の予防や治療に効果が期待できます。

 

3、癌治療

画像検査不可の微細胞癌治療から全ステージの癌治療まで

4,感染症予防・治療

自然免疫強化によるCOVID・インフルエンザなどの流行性感染症の予防~治療

 

■治療効果が得られる主要因子

・INF-γ(ガンマ)   マクロファージの活性化、抗原提示能やT細胞の活性化を促進・誘導など

・パーフォリン      細胞傷害性顆粒 - 細胞膜に孔をあけ、標的細胞へグランザイムの動員を促進

・グランザイムA      細胞死(アポトーシス)を誘導

・グランザイムB      細胞死を誘導

・GM-CSF          骨髄で作用し、好中球および単球の産生を活性化。マクロファージの活性化。

・IL-10           抗炎症作用

・IL-5          好酸球、好塩基球の活性化、B細胞増殖液性免疫(病原体に作用、炎症誘導

・IL-13           抗炎症作用 ・ NK細胞のINF-γ産生誘導

・TNF-α          腫瘍壊死因子、細胞増殖・分化・アポトーシス・脂質代謝などの調節

・MIP-1α(CCL3)    多形核白血球の浸潤と活性化、マクロファージ遊走制御

・MIP-1β(CCL4)    NK細胞の誘導、マクロファージの遊走制御

 

■治療方法

NK-EXOが配合された製剤を左右どちらかの腕に点滴します。所要時間はおおよそ15∼30分です。

※治療目的により、治療頻度が異なりますが、予防、アンチエイジングを目的とした場合

1か月~2か月に1回の投与頻度で観察研究中により検証中

■禁忌、副作用

成長因子自体が人体に何か悪い影響を及ぼすことは研究結果から確認できておらず、本試料も動物実験、ヒトへの投与を多く行っておりますが、この治療による副作用はこれまで報告されておりません。※観察研究により継続して検証中

授乳中、妊娠中および妊娠の可能性がある方、

その他、治療不可と医師が判断した場合

■費用

1バイアル:198,000円(税込)

■未承認医薬品等であることの明示、入手経路等の明示

本治療に用いるNK-EXOは、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。

 

■国内の承認医薬品等の有無の明示

本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はありません。

■諸外国における安全性等に係る情報の明示

主要な欧米各国で承認されている国はありません。

他の医薬品と同様に、研究や臨床が積み重ねられた結果、将来的に現在の評価が変化することがあります。

参考文献

1.Natural Killer Cell-Derived Extracellular Vesicles as a Promising Immunotherapeutic Strategy for Cancer: A Systematic Review.

Int J Mol Sci. 2023 Feb 16;24(4):4026. doi: 10.3390/ijms24044026.

PMID: 36835438 Free PMC article. Review.

2.NK cell-derived exosomes enhance the anti-tumor effects against ovarian cancer by delivering cisplatin and reactivating NK cell functions.

Front Immunol. 2023 Jan 19;13:1087689. doi: 10.3389/fimmu.2022.1087689. eCollection 2022.

PMID: 36741396 Free PMC article.

3.Exosomes Derived from Immune Cells: The New Role of Tumor Immune Microenvironment and Tumor Therapy.

Int J Nanomedicine. 2022 Dec 21;17:6527-6550. doi: 10.2147/IJN.S388604. eCollection 2022.

PMID: 36575698 Free PMC article. Review.

4.Using natural killer cell-derived exosomes as a cell-free therapy for leukemia.

Hematol Oncol. 2022 Nov 30. doi: 10.1002/hon.3111. Online ahead of print.

PMID: 36451254

5.Autologous NK cells propagated and activated ex vivo decrease senescence markers in human

PBMCs Biochem Biophys Rep

. 2022 Nov 11:32:101380. doi: 10.1016/j.bbrep.2022.101380. eCollection 2022 Dec.

PMID: 36386442

6.Senescent cells: Living or dying is a matter of NK cells J Leukoc Biol. 2019 Jun;105(6):1275-1283. doi: 10.1002/JLB.MR0718-299R. Epub 2019 Feb 27.

PMID: 30811627


5-ALA(アミノレブリン酸)点滴/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2024-05-30 [記事URL]

5-ALAは生命維持に欠かせない物質です。 鉄とタンパクと結合することでヘモグロビンになり、赤血球に含まれ全身に酸素を運び 二酸化炭素を排出します。一部はシトクロムとになり、生命エネルギーであるATP産出 や体温維持、水分保持などの働きを担います。 植物ではマグネシウムと結合することでクロロフィルとなり、光合成を通じて生命エネ ルギーを産出します。

5-ALA(アミノレブリン酸)とは

5-ALAはアミノ酸の1種。 私たちの体はタンパク質で構成させれていますが、タンパク質は20種類の アミノ酸(9種類の必須アミノ酸と11種類の非必須アミノ酸)からできています。 その他のアミノ酸は遊離アミノ酸といわれ、自然界に5000種類以上存在しています。 5-ALAはその遊離アミノ酸の1つ。私たちが生きていく上で必要なエネルギー(ATP) の産出になくてはならない物質で、年齢とともに体内で作られる5-ALA量は減少し、 その結果さまざまな老化現象が引き起こされます。

5-ALAと生命

5-ALAは生命維持に欠かせない物質です。 鉄と結合することでヘムとなり、ヘムは グロビンというタンパク質と結合して 「ヘモグロビン」になります。ヘモグロ ビンは赤血球に含まれ、全身に酸素を運び 二酸化炭素を排出します。 ヘモグロビンにならなかったヘムは「シ トクロム」というタンパク質になり、 生命エネルギーであるATP産出※や体温維持、 水分保持などの働きを担います。 またマグネシウムと結合することで「ク ロロフィル」となり、植物光合成を通じて 生命エネルギーを産出します。

※ 生命のエネルギーはATP(アデノシン3リン酸)と いう物質です。ATPからリン酸が1つ分解される時 に放出されるエネルギーによって活動することが できています。 細胞活動、筋肉活動、脳の働きなどすべてをATPが になっており、エネルギーの通過と言われています。

点滴のメリット  サプリメントとの比較

初回肝通過効果の回避 経口で摂取したものは小腸ー門脈ー肝臓を経て全身循環します。 5-ALAの多くは肝臓で代謝されてしまいます。 (プロトポルフィリン化) しかし点滴で摂取したものは肝臓を通過せず、全身に十分な量の 5-ALAを届けることができます。

NMNとの違い

エネルギー産出アプローチの違い 例えると・・ NMN ー  エンジンを一時的に過給するブースター (切れると疲労感や過剰な負担が生じる) 5-ALA ー  エンジンの排気量をアップ (余裕を持って同じ行動ができる様になる)

よくある質問

Q バックエイジングにはNMNとどちらがいいのですか?
A  過度な疲労時などはNMNのブースター効果が期待できますが、継続的なバックエイジングには5-ALAが有効です。

Q 安全性について教えてください。
A 5-ALAは医薬品としても認可されている非常に安全性の高い物質です。

Q どのくらいの頻度で行えばいいですか?
A 積極的にバックエイジングをしたい方は週に1回、通常時で月に2回程   度を推奨しています。

Q 副作用はありますか?
A 現在までに重篤な副作用は報告されていません。医薬品として大量摂   取の安全性も確認されています。

Q サプリメントでも効果はありますか?
A サプリメントでも効果は期待できますが、5-ALAは肝臓で多くが分解   されてしまいますので、より効果を実感したい方は点滴療法をおすす   めします。

Q どのくらいで効果を実感しますか?
A 早い方ですと初回で疲労回復・睡眠改善などを実感されるかたもおら   れます。通常2-3回行っていただくと多くの方が効果を実感されます

5-ALA(アミノレブリン酸)点滴の費用

5-ALA点滴は所要時間はおおよそ15∼30分です。
・月1~2回の頻度を定期的に行う。
・疾病・疾患治療を目的とする場合、週1回を3か月行い、有効性がみられる場合は同様の頻度を継続する。(投与量については都度判断する。)

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

リスク・安全性について

〇血管痛
頻度は多くありませんが、5-ALA による浸透圧差が生じ血管痛を感じる場合があります。投与速度の変更や、ホットパック使用により疼痛は緩和します。

<未承認医薬品等であることの明示、入手経路等の明示>

5-ALA点滴療法に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。
管理された施設内にて 院内調剤(一部外部委託)として適法に調剤しています。
日本では、未承認医薬品を医師の責任において使用することができます。

<国内の承認医薬品等の有無の明示>

経口薬として国内承認医薬品があります。
5-ALA点滴療法に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はありません。

<諸外国における安全性等に係る情報の明示>

重篤な副作用などの報告は現在のところありません。


HIFU(高密度焦点式超音波)・ULTIGHT(ウルタイト)/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2023-12-08 [記事URL]

高密度焦点式超音波(HIFU)の技術を用いたULTIGHT(ウルタイト)

ULTIGHTは、高密度焦点式超音波(HIFU)という技術を用いて、超音波を真皮と筋膜創(SMAS。層)にピンポイントで集中照射し、熱エネルギーを発生させ、肌をリフトアップさせるお肌の弛み治療です。


ULTIGHTはMFU(マイクロフォーカス超音波)を採用しているので、痛みも少なくダウンタイムもありません。肌本来が持つ再生能力を刺激することで、コラーゲン生成が促され、長期的なリフトアップ効果を認めます。

ULTIGHT(ウルタイト)のMFU(マイクロフォーカス超音波)の特徴

超音波の収束点である熱凝固点のサイズが一般的なHIFU機器と異なり、非常にコンパクトに照射できるため、その熱凝固点にサイズによって痛みを感じる程度が大幅に軽減されています。

ULTIGHT(ウルタイト)は目的のターゲットに合わせてカートリッジを選択して照射

ULTIGHT(ウルタイト)の症例

高密度焦点式超音波(HIFU)の技術を用いたULTIGHT(ウルタイト)の費用

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

リスク・安全性について

未承認医薬品等であることの明示、入手経路等の明示

本治療に用いる未承認医療機器は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものですが、「医師等の個人輸入」により適法な輸入許可を得ています。

日本では、未承認医療機器を、医師の責任において使用することができます。

未承認医療機器についての情報「個人輸入において注意すべき医薬品等についてもご覧ください。

国内の承認医薬品等の有無の明示

本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器はありません。


韓国美容外科手術後の抜糸およびアフターケア

2023-09-19 [記事URL]

韓国での美容手術後のアフターケアは、手術の成功と患者の安全性を確保するために非常に重要です。具体的なアフターケアのプロセスについて説明します。

抜糸(Suture Removal): 美容手術後、創部の縫合糸を患者様のご希望に沿って適切なタイミングで取り除きます。手術の部位や縫合糸の種類などを詳しく教えてください。

美容手術後の抜糸費用

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

※起こりうるリスクについて
〇糸の取り残し(ご連絡を頂ければ抜糸を行います。)
〇創部の離解(基本的には手術を行ったクリニックの指示に従ってください。)
〇創部感染の可能性(基本的には手術を行ったクリニックの指示に従ってください。)

その他に、美容手術後の感染症のコントロール、キズアトの治療、手術直後の腫れを軽減するトリートメント、創傷治癒を促進させるビタミンC点滴、ヒアルロン酸溶解注射、ケナコルト局注などのメニューもございます。

1:キズアトの治療(Scar Treatment): 手術後のキズアトや瘢痕・ケロイドを最小限に抑えるために、内服薬やステロイドテープ、ケナコルト注射などを行うことができます。

2:術後感染症のコントロール(Infection Control): 先ずは、手術を行ったクリニック連絡を行い指示に従ってください。その後に、当クリニックにおいて手術部位の感染症を予防および管理する適切な抗生物質投与やガーゼ交換などを行うことができます。手術部位に感染症を起こすと、結果に不具合を起こす可能性があるので要注意です。

3:腫れに対するファイシャルトリートメント(Facial Treatment for Swelling): 美容手術後、腫れや浮腫(むくみ)が起こることがあります。超音波処置クールビタミントリートメントは、腫れを早期に軽減するためにビタミン剤、美白剤などの導入を行うことができます。

4:高濃度ビタミンC点滴(High-Dose Vitamin C Intravenous Therapy): 高濃度ビタミンCは、抗酸化及び免疫力を高める作用や、手術により傷んだ組織の修復を助ける役割があり、手術後の回復プロセスを促進し、体の健康をサポート行うことできます。

5:ケナコルト局注:ステロイド(ケナコルトA)注射は、患者さんとよくご相談させていただいてから必要なときのみに使用いたします。他の治療に比べて、ケロイドの赤みや盛り上がりは著明に減少します。妊娠・授乳・これから妊娠をしたい方には向いていないのでご相談ください。

にしやま形成外科皮フ科クリニックでは極力痛みが少なくなるように、局所麻酔薬の混合、細い針を使用、注射する場所などを考えながら、患者さんが痛みをあまり感じないように工夫しています。ステロイドは、時に毛細血管の拡張を、毛包炎の多発、皮膚の菲薄化などが生じることもあります。

6:ヒアルロン酸溶解注射:羊由来のHIRAX(ハイラックス) 他製品ではほとんどがヒアルロニダーゼ以外の成分で構成され、異物をたくさん注入することでアレルギー反応が出やすかったですが、HIRAXでは5回の精製の工程を経て不純物を大幅に減少させてヒアルロニダーゼの純度を高め、抗原性を減少させることでリスクを最小限に抑えています。

ヒアルロニダーゼはヒアルロン酸しか分解できないので、ポリアクリルアミド製品やほかの混入剤、レディエッセの様なハイドロキシアパタイト等には、まったく効果はありません。

このようなお悩みでお困りの方はお気軽にご相談ください。


リベルサス(GLP-1)内服ダイエット/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋市中区栄3丁目)

2023-04-11 [記事URL]

リベルサス(GLTP-1)内服薬

2021年2月にう国内で認証販売された痩せるホルモンとも呼ばれる「GLTP-1」の成分を含む内服薬、GLTP-1受容体作動薬です。

リベルサスは、Ⅱ型糖尿病治療薬として承認されている医薬品

1:自己注射の痛みが苦手な方
2:食欲を自然に抑えたい方
3:内臓脂肪が気になる方
4:リバウンドを予防したい方
5:無理なく減量を望む方

にお勧めします。

リベルサス(GLTP-1)内服薬とは

GLP-1は、もともと私たちの身体の中にあり、食事を取り血糖値が上がると小腸から分泌される生理的なホルモンで、その一部は血液の中を流れ、すい臓へと運ばれたGLP-1は、インスリンを分泌するように働きかけ、すい臓からインスリンが分泌されると血糖値が下がり、食欲が抑制されます。そのため GLP-1は「痩せるホルモン」とも呼ばれています。しかし、GLP-1の分泌量には個人差があり、分泌量が少ない人は太りやすく、分泌量が多い人は痩せやすくなるという体質への影響をもたらすホルモンでもあります。

これまでGLP-1受容体作動薬は注射を使って投与するものがほとんどでしたが、リベルサスは「世界初の口から飲める(経口投与できる)GLP-1受容作動薬」です。リベルサスは、2020年に食事や運動療法で血糖値をコントロールできない2型糖尿病患者のための「2型糖尿病治療薬」として製造販売の承認を受け、2021年2月に国内で販売が始まりました。 そのため、リベルサスは有効性があり、服用リスクが少ない医薬品とも言えます。

GLP-1受容体作動薬は、薬剤により有効成分が異なりますが、リベルサスには、減量に有効とされる成分「セマグルチド」が含まれています。

1日1回、リベルサスの錠剤を服用することで血糖値を下げるインスリンの分泌を促進するほか、胃腸の動きを調整し自然に食欲が抑えられることから空腹感も少なくなり、少量の食事で満足ができ、満腹感も持続することから間食も抑えられます。さらに内臓脂肪の燃焼を促す効果も期待できることから基礎代謝量が増え、痩せやすい身体に導くとも言われています。

そして治療価格も注射と比べると比較的抑えることができ、痛みもなく、激しい運動や厳しい食事制限をすることなく適度な運動と食習慣の見直し、薬を服用することでダイエットの効果が期待できる「利用しやすい」「続けやすい」治療となっています。

リベルサス(GLTP-1)の服薬方法

★通常、成人には、セマグルチド(遺伝子組換え)として1日1回7mgを維持用量とし経口投与します。

内服方法は、まずは1日1回3mgから開始し、4週間以上投与した後、1日1回7mgに増量します。

なお、患者の状態に応じて適宜増減するが、1日1回7mgを4週間以上投与しても効果不十分な場合には、1日1回14mgに増量します。

1日1回、最初の食事または水分を取る前の空腹の状態でコップ半分程度の水(120ml以下)とともに処方された1錠を服用してください。
(リベルサスの有効成分は主に胃で吸収されます。そのため、胃の中に食べ物や飲み物などの水分があると、リベルサスの有効成分が吸収されず、効果が低下するため、空腹時に服用することその効果が発揮されます)

・お茶、コーヒー、服薬ゼリー等での服用は控えてください。

・錠剤を割ったり、砕いたり、噛んだりせずに丸ごと飲み込んでください。

・服用後は最低30分~2時間程度、時間をあけて、薬剤の有効成分が胃に吸収された後に食事や水分を取るのがより効果的です。

・飲み忘れたり、服用前に飲食してしまった場合は、その日は服用せず、翌日の空腹時(1日の最初の飲食の前)に服用するようにしてください。

リベルサス(GLTP-1)の禁忌(服用できない方)

・糖尿病患者の方
・妊婦、妊娠している可能性のある方
・出産後3ヶ月以内の方、授乳中の方
・2ヶ月以内に妊娠を予定されている方
・利尿剤を使用している方
・精神安定剤を使用中の方
・18歳未満の方や高校生の方

リベルサス(GLTP-1)の費用

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

リベルサス(GLTP-1)のリスク・副作用

胃腸障害(嘔吐、吐き気、便秘、下痢、胸やけ、お腹が張るなど)、低血糖、めまい、味覚異常、消化不良、糖尿病網膜症(視界がかすむ、視力低下、飛蚊症など)
リベルサスは軽い副作用であれば、服用を継続することで副作用が軽くなる場合もございます。そのため、最初は少ない量から服用を試しながら、少しずつ投薬の量を増やしていきます。ただし、リベルサスは血糖値を下げることで、食欲の抑制を図ることから、まれに低血糖の症状が出る可能性があります。特に以下のような方は注意が必要です。

・脳下垂体機能不全又は副腎機能不全の方
・栄養不良状態、飢餓状態、不規則な食事摂取、食事摂取量の不足又は衰弱状態の方
・激しい筋肉運動をされる方
・アルコールを過度に摂取する方

もし、低血糖の症状(倦怠感、冷汗、震え、空腹感、動悸、頭痛、めまい、吐き気、目のかすみ、視界が暗くなるなどの視覚異常)が現れた場合には服用を中止し、医師に相談の上、適切な処置を受けてください。
また、低血糖の症状を起こす場合も考慮し、高所作業、自動車の運転等を行う方は服用の際には十分に注意してください。


ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」点滴/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2023-01-19 [記事URL]

ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」

ステムサップーPは、たんぱく質やサイトカイン(成長因子)などの有効成分を多数含んでいる、ヒトプラセンタの幹細胞を培養・増殖した際に生じる上清液のことです。

当クリニックでは、ヒトプラセンタ(人胎盤)より培養された間葉系幹細胞の培養上清ステムサップーP (StemSup-P®) を使用しております。

ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」の効果

1:組織修復
2:酸化抑制
3:アポトーシス抑制
4:免疫調節
5:炎症抑制
6:血管新生

加齢により衰えた全身の細胞修復を促したり、新しい皮膚細胞を作り出すことでシワの改善など、様々な部位の根本的なエイジングケアが期待できます。

点滴により血管にダイレクトに成分を投与するので、全身の血管を巡り体の隅々にまでステムサップ成分を行き渡らせることができます。

ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」の特徴

1:間葉系細胞が産生するサイトカインや増殖因子、エクソソーム等を豊富に含む培養上清液です。

2:ステムサップーPの製造に使用される原料細胞は、医療・研究目的の為に提供された健康な日本人女性の胎盤から採取された間葉系細胞です。製造は、日本国内で行われています。

3:安全性検査は、マイコプラズマ・エンドトキシン・生菌数試験だけでなく、ウイルスを含む感染性病原体のPCR検査も行っているので安全に使用できます。

各組織由来MSC 培養上清中における生理活性物質濃度の比較

・HGF:肝細胞増殖因子。肝細胞だけでなく、神経細胞、血管内皮細胞などの様々な標的細胞に強力な増殖・保護作用を持つ分泌タンパク質

・TGF-β1:様々な標的細胞・組織に抗炎症作用、細胞増殖抑制で組織修復をするサイトカイン

・プログラニュリン:抗炎症作用、神経保護作用を持つ分泌タンパク質

・エクソソーム:細胞増殖・分化・機能発現などの多様な細胞応答を誘導するmicroRNA、mRNA、タンパク質を含む細胞外小胞

ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」に含まれるエクソソーム濃度について

細胞から分泌される顆粒状の物質。近年、エクソソームを用いた様々な疾患に対する新規治療法が注目され、多くの研究機関や大学病院で研究が進んでいます。

エクソソームには、メッセンジャーRNA(mRNA)、マイクロRNA(miRNA)等の核酸が含有されており、これらが全身の細胞に作用して調整をおこない、組織修復を促す効果があります。

同条件で培養した脂肪由来・歯髄由来の幹細胞に比べ、人プラセンタ幹細胞では培養上清中のエクソソーム粒子濃度が3倍以上になっています。

 

ヒトプラセンタ(人胎盤)由来幹細胞培養上清液「ステムサップ-P」費用

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

リスク・安全性について

<製造施設>特定細胞加工物製造事業者において、培養上清の製造においても厳密に管理された施設内で製造しております。

<使用するドナー> 日本人ドナーに限定して原材料を選定しております。

<使用細胞> 培養上清を作製する細胞については、間葉系幹細胞の表面マーカーが発現していることを確認済です。これらの間葉系幹細胞は、培養上清をより良い状態で作製するためにだけ使用しており、上清の回収後は細胞は破棄しています。

<安全性検査> 一般細菌、真 菌、マイコプラズマ、HBV、HCV、HIV、HTLV、EBV、 CMV、ParvoB19、HSV、VZV、HHV、ADV、BKV、 JCV、HPV、エンドトキシン検査などを行い、陰性確認済です。


毛包上皮腫 (trichoepithelioma)/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2022-04-15 [記事URL]

毛包上皮腫 (trichoepithelioma)

毛包上皮腫は、毛乳頭、外毛根鞘、毛髪などさまざまな方向に分化する毛芽由来の良性付属器腫瘍です。
孤発性の場合が多く、直径2~5 mm程度の正常皮膚色で弾性硬の小結節が、主に顔面(鼻周囲や眉毛部、上口部、頤部、頬部など)に生じます。

毛包上皮腫の発生年齢

若年の成人に発現し、小児においてはごく稀で、遺伝性はありません。

毛包上皮腫の病理所見

小角質嚢腫や基底細胞上皮腫様細胞で構成され、間質が増殖しています。基底細胞上皮腫との鑑別の難しいものもありますが、多くは分化が進んだ角質嚢腫が多く、不完全ながら毛乳頭の形成もみられる所見を呈します。ときに周囲に異物反応や石灰沈着を認めます。

毛包上皮腫の治療

本症では整容的に外科的摘除で除去します。再発しやすいのも特徴の一つです。

毛包上皮腫摘出手術のダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】30分ほどで終了します。
【麻酔】局所麻酔で行います。
【腫れ・傷跡】個人差はありますが、数日間程度は腫れが出ます。切開した傷跡は、手術後6ヶ月程で腫れも治まり目立たなくなります。個人差により肥厚性瘢痕やケロイドが起ることもあります。
【通院】翌日にドレーン抜去や5日目に抜糸があります。
【お薬】内服薬や外用薬を処方します。
【メイク】翌日より可能。
【洗顔・シャワー・入浴】創部を濡らさないようにシャワーは当日より可能。
【運動】抜糸が終了するまでお控えください。

毛包上皮腫摘出手術の料金について

☆皮膚良性腫瘍手術費用のおおよその目安(自己負担3割の場合):

※上記の手術費用と、初診・再診診察料、手術前血液検査費用で2,500円程度、病理検査費用3,000円程度、お薬代金、予約料1,100円がかります。
※当クリニックでは、毎回の診療ごとに健康保険証の確認を行いますので、必ず健康保険証・公費医療症などをお持ちください。その他の公費医療証をお持ちの方は、窓口負担が0割、1割、2割となる場合があります。 患者様への十分な診察時間の確保とお待たせしないスムーズな応対をさせていただくために、「予約診療」を行っています。

手術給付金について

生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「腋臭症手術(K008-1)」「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

※この治療は公的保険の適応となります。


汗孔腫(poroma)/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2022-04-15 [記事URL]

汗孔腫(poroma)の治療

汗孔腫(poroma)の症状

全身のどこにでもできる良性腫瘍です。自覚症状は特に無く 緩やかに大きくなります。見た目には、有茎性、あるいは皮内・皮下腫瘍を呈することが多く、しばしば色素沈着、糜爛や潰瘍を伴うこともあります。

汗孔腫(poroma)の発生年齢

主に、成人以降に好発します。発症に関して男女差はありません。

汗孔腫(poroma)の病理所見

導管系への分化に共通する細胞が2種類あり、汗孔細胞 (poroid cell) およびクチクラ細胞 (cuticular cell) で構成されています。前者は小型で細胞質が好酸性で、核縁が脆弱で核に溝が認められ、コーヒー豆様形態を呈することが多いです。後者は表皮角質層の浅層に類似した細胞質を有したやや大型の細胞で、小管腔を取り囲んでいます。これに加えてアポクリン腺への分化を呈する所見がなければエクリン汗孔腫になります。

汗孔腫(poroma)の治療

外科的に完全切除すれば根治できます。肉眼的に汗孔腫と診断できないことが多いので、病理検索が必要です。

汗孔腫(poroma)摘出手術のダウンタイムやリスクなどについて

【施術時間】30分ほどで終了します。
【麻酔】局所麻酔で行います。
【腫れ・傷跡】個人差はありますが、数日間程度は腫れが出ます。切開した傷跡は、手術後6ヶ月程で腫れも治まり目立たなくなります。個人差により肥厚性瘢痕やケロイドが起ることもあります。
【通院】翌日にドレーン抜去や5日目に抜糸があります。
【お薬】内服薬や外用薬を処方します。
【メイク】翌日より可能。
【洗顔・シャワー・入浴】創部を濡らさないようにシャワーは当日より可能。
【運動】抜糸が終了するまでお控えください。

汗孔腫(poroma)摘出手術の料金について

手術費用(3割負担の場合)のおおよその目安
※公費負担医療証をお持ちの場合には全てお持ちください(負担割合0割、1割、2割などが適応となる場合もあります。)

上記に初診料、再診料、血液検査料、病理組織検査料、画像診断料(検査センターに外部委託)、薬代、予約料(1100円税込)などが別に必要となります。

※手術給付金について

生命保険会社や共済組合などの医療保険に加入されている方で、医師の診察を受け、保険診療で手術を受けられた場合は手術給付金が受けられることがあります。生命保険に加入していても、本人による手続きがないと給付されません。医師の診断書が必要な場合は受診時に必ずお伝えください。加入している生命保険会社、共済組合などがあれば御確認下さい。 (「皮膚皮下腫瘍摘出術」などが手術名となります)

※この治療メニューは公的医療保険が適用されます。


酒さ様皮膚炎治療/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2022-04-09 [記事URL]

酒さ様皮膚炎とは

酒さ様皮膚炎(しゅさようひふえん)とは、原因不明の病気である「酒さ」と似た症状が生じることから、この名前がつけられた皮膚炎です。多くの場合、ステロイドや免疫抑制剤などの長期使用によって、毛細血管が拡張した状態を指します。

酒さ様皮膚炎は、ほかの皮膚炎の治療のために使用したステロイド剤の影響を受けて生じます。治療したい皮膚炎の症状が継続している間は発症しませんが、症状が軽快したにもかかわらず、強いステロイド剤を塗布し続けていると、発症することがあります。

ステロイド剤を使用した部分の皮膚が薄くなり、細い血管が浮き出る「毛細血管拡張」が生じますそして、赤み、ほてり、熱感へと症状が悪化します。さらに進行すると、ニキビのような血疹(けっしん)や膿疱(のうほう)があらわれます。また、ほとんどの場合、かゆみもあり、皮膚の突っ張り感や、ヒリヒリとした痛みを感じる患者さんもいます。

酒さ様皮膚炎の治療方法と治療期間

原因となったステロイド剤や化粧品などの使用を中止します。その代わりに、抗菌作用のある薬、ステロイド剤ではない外用薬、乾燥肌やヒリヒリ感を緩和するための保湿剤を処方します。

1、内服薬:抗アレルギー剤、漢方薬、低濃度ミノサイクリンなど

2、外用薬:保湿剤、抗菌薬

3、LED近赤外線治療

4、メトロニダゾール外用(保険適応外処方)

治療期間は長期に渡ります。一般的に、ステロイド剤を使用してきた期間の1.5~2倍程度は必要とされています。原因となったステロイド剤の使用を完全に中止すると、その後、1~2週間の間は著しく悪化(離脱症状)しますが、その期間を過ぎれば、改善していきます。

スーパーライザーEXは、シリーズ初のLED光源と新波長体で治療を行います。

発光効率がよく全光束が多い高精度LEDは、応答性に優れていていかなる環境下でも安定した性能を発揮します。新たに600~1,000㎚の波長帯を採用し、従来器の1,000nm以上の波長帯を除き純粋に生体深達性に優れる、いわゆる「生体の窓」と呼ばれる複合波長帯が強力に美肌に導きます。

4種類の新開発LED光源内蔵軽量プローブ、生体深達度と深達光量は従来機より大幅に向上しています。

直線偏光近赤外線には血管の拡張・生体活性物質の生産を促進する作用・神経興奮性の抑制などに関与し、鎮痛・消炎、創傷治癒に用いられます。

適応疾患には、特に円形脱毛症、皮膚疾患、皮膚潰瘍、帯状疱疹後神経痛、、疼痛性疾患などがあります。照射時の痛みはなく、鍼や温灸のような心地良い刺激と温感が得られます。

皮膚疾患(尋常性ざ瘡、にきび跡、アトピー性皮膚炎、酒さ様皮膚炎など)に対しては週1~2回程度、円形脱毛症の発毛治療は週2回が目安となります。

※この治療は公的保険の対象となります。


顔や手のシミのレーザー治療/にしやま形成外科皮フ科クリニック(名古屋栄3丁目)

2022-01-18 [記事URL]

顔や手のシミにレーザー治療

加齢によるシミ(老人性色素斑・脂漏性角化症)、年齢が若くてもできるそばかす(雀卵斑)は大きな悩みです。この問題を、解決したい患者様に是非ご検討いただきたいのが、『レーザー治療』です。改善したい色素の状態に合わせて調整できるレーザーを用い、メラニン色素だけをピンポイントで破壊。周囲の正常な組織にダメージを与えることなく、シミを取り除く治療です。

レーザー治療の難しいところは、シミの診断能力とレーザーの出力です。レーザー出力が弱いと効きが悪く、強すぎるとレーザー後の色素沈着が起こったりします。適切な出力で、当ててはいけない部分は避けるのが経験値が最も必要となります。また、3か月ぐらい様子を見て残っている部分には再度照射を行う必要もあります。

◆Qスイッチレーザー照射時の痛みの緩和

塗り麻酔を用いて治療を行います。

◆Qスイッチレーザー治療の経過

レーザーを照射した部分は、数日で茶色の薄皮のようになり、7~14日くらいではがれて、ピンク色のキレイな肌から周囲の自然な肌へとなじんでいきます。治療後しばらくは、目立ちにくい素材のシールを14~21日貼っていただきます。1が月目からはホワイトニングクリーム(5500円)を使用したり、ダーマペン④で顔全体のケアを行うとさらにお肌の状態は良い状態へと向かうでしょう。

◆レーザー費用のおおよその目安

初診料 3,850円、再診料 1,650円 が必要になります。(全て税込表示)
※この治療メニューは公的医療保険が適用されません。

リスク・副作用

施術直後は軽い腫れや赤み、熱感、カサブタ、色素沈着などを生じる場合があります。

この治療は、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。
治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。
個人輸入において注意すべき医薬品等について詳しくはこちらをご覧ください。


未成年者(18歳未満)の方は、必ず保護者同伴の上、同意書に本人及び親権者のサインが必要になります。

未成年者とは、民法改正に伴い、2022年4月1日以降は、施術同意書にサインをする日(施術日、カウンセリング日)の時点で、18歳未満の方となります。

同意書のダウンロード

※ PDFファイルをダウンロードできない場合は手書きでも大丈夫です


1. 同意書(PDF)のダウンロードアイコンにマウスを合わせ、マウスの右ボタンをクリックします。
2. 表示メニューから「対象をファイルに保存」を選び、パソコン上に保存してください。

お申込みはこちら

お電話・LINEでのお申込み

当クリニックでは皆様に快適な診療をお受けいただくため「予約診療」を行っています。診療を受けられる方は、まず「受診の予約」をお取り下さい。

電話: 052-242-3535
line

※Lineお友達募集中! まずはLineから診療予約をしてください。

(ご予約の際に1:ご希望の施術内容と部位 2:初診・再診(患者番号)3:ご希望お日にち 4:ご希望のお時間帯 5:お名前 6:ご年齢 7:ご連絡先を明記してください。)

ご予約状況をお調べして折り返しお返事をさせて頂きます。
LINEでのご予約が確定しましたらWEB問診票のご記入をお願いいたします

「にしやま形成外科皮フ科クリニック」へのお電話はこちら

 【住 所】 〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル5F
 【電話番号】 052-242-3535
 【診療時間】 月~金曜 11:45~19:00 土曜 11:30~18:00 日曜 11:30~15:00
 【休診日】 不定期
 【最寄駅】 地下鉄名城線矢場町駅より徒歩約5分

PAGE TOP

クリニック概要CLINIC
カテゴリーCATEGORY



名古屋市中区 形成外科 美容皮膚科 美容外科 「にしやま形成外科皮フ科クリニック」

住所:〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル5F

052-242-3535




MENU

TEL
HOME